日本全国の伝統的な匠の技が見られる、ものづくりを体感できる 3日間「ものづくり・匠の技の祭典 2017」開催

東京都は、伝統と革新をテーマに日本を支えてきた伝統的な匠の技と最先端のものづくり技術の魅力を発信する「ものづくり・匠の技の祭典2017」を、夏休み期間中の8月9日(水)・10日(木)・11日(金・祝)の3日間、東京国際フォーラムで開催する。各地から集まった日本のものづくりの伝統を継ぐ約80団体が、“衣” “食” “住” “工”および“伝統工芸”、“全国”のゾーンに分かれ、各ブースで匠の技術の実演や逸品を展示。工芸品づくりなどを体験できるブースもあり、五感で感じることができるイベント。期間中は、ステージプログラムも多数開催。オープニングイベントでは国内外で活躍する左官職人の『挾土秀平』氏が登場し、匠の技が結集した作品を披露してオープニングを盛り上げ、その後のステージイベントでは、ペイントアーティストの『さとうたけし』氏によるライブペイントパフォーマンスや、重要無形文化財総合指定保持者の『善竹十郎』氏たちによる狂言、『四條流宗家』による包丁式の実演、『和装の匠』による着物ファッションショーなど、匠たちが磨きあげてきた素晴らしい伝統技が披露される。また、会場内では建築職人たちが伝統的な技法で家を建てるパフォーマンスを毎日見ることができ、茶道や華道の世界を堪能することもできる。全国ブースでは、津軽こけしや井波彫刻、西陣織などの全国各地の伝統工芸も出展予定。

開催概要
名 称:ものづくり・匠の技の祭典 2017 Monozukuri/Takumi no Waza Expo 2017
日 時:平成29年8月9日(水)・10日(木)・11日(金・祝)  午前10時~午後6時
※最終日11日は、午後4時まで
場 所:東京国際フォーラム <メイン会場>ホールE(地下2階)・<全国ブース>ロビーギャラリー(地下1階)
(東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)
入 場:無料
主 催:ものづくり・匠の技の祭典2017 実行委員会
東京都、東京都中小企業団体中央会、一般社団法人東京都技能士会連合会、東京都職業能力開発協会
東京都伝統工芸品産業団体連絡協議会、東京都伝統工芸士会、東京商工会議所、
東京都商工会議所連合会、東京都商工会連合会、株式会社東京国際フォーラム、
公益財団法人東京都中小企業振興公社、地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
実施内容:・日本各地から集められた匠の技や伝統工芸、最先端のものづくり技術の展示・実演等
・日本各地から集めた逸品の紹介・販売等
・自らものづくり体験できるブースも多数設置
公式HP: http://www.monozukuri-takumi-expo.tokyo/
( 本日より、体験ブースの事前予約受付開始予定 )

問い合わせ先
ものづくり・匠の技の祭典 2017公式HP
http://www.monozukuri-takumi-expo.tokyo/

関連記事

PR

イベントの未来をつくる105人

イベントの未来をつくる105人 森ビル 虎ノ門ヒルズフォーラム   時代とともに進化していくイベント。 そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。

2023年イベント一覧

2023年の展示会一覧・イベントスケジュール

次号空間デザイン 特集

97号特集: -空間デザイン
BtoBの集客に効く戦略設計・ツール選択 (2023年7月31日発行)

--マーケターに聞く集客の目標設定と戦略
-空間デザインでの集客 <トータルプロデュースできる空間デザイン会社>
-集客ツール紹介

イベントマーケティング バックナンバー

103号
2024年1月31日発行

2024年動向を聴く 月刊イベントマーケティング103号表紙・2024年動向を聴く

102号|2023年12月  
体験価値をあげるイマーシブな演出とビジネスイベントの映像活用

97号|2023年7月  
空間デザイン戦略

-- プロに聞く集客できるメソッド -
96号|2023年6月  
イベントテクノロジー

-AI・XR・プラットフォーム活用で どう変わる!?
95号|2023年5月  
LIVeNT2023の歩き方

ライブ・エンターテイメントEXPO、イベント総合EXPO、eスポーツビジネスEXPO
94号|2023年4月
映像 / 照明で体感する新たな世界観

プロに聞く、イベント演出の裏側と未来
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
92号|2023年2月
空間デザイン・ディスプレイ 2023

今年はこうなる!?
91号|2023年1月
BACKSTAGE2022

90号|2022年12月
イベントの集客

Like Us On Facebook

Facebook Pagelike Widget

イベマケYoutubeチャンネル

イベントマーケティングYoutubeチャンネル

2023年 編集計画(特集)

月刊イベントマーケティング 2023年 編集計画(特集)

5月31日95号 LIVeNT(イベント総合展)
6月30日96号 イベントテクノロジー
7月31日97号 集客・ブランディングの
    戦略・ツール・空間デザイン
8月24日98号 BACKSTAGE
    イベント企業合同説明会

カテゴリー

ページ上部へ戻る