「SEMICON Japan 2015」 12月16日から東京ビッグサイトで開催

世界を代表するマイクロエレクトロニクス製造サプライチェーンの国際展示会 「SEMICON Japan 2015」 が 12月16日(水)〜18日(金) 東京ビッグサイトで開催される。今年のSEMICON Japanは、マイクロエレクトロニクスすべてのサプライチェーンを包含する情報ハブとしての発信力をさらに追及。質、量ともに昨年を上回るイベントを目指す。

「SEMICON Japan 2015」の展示会場は、前工程ゾーン(東2-5ホール)、後工程・総合・材料ゾーン(東1・2ホール)の2ゾーンで構成。特別展「WORLD OF IOT」と2つのパビリオンおよび国・地域・自治体系パビリオンの構成は、下記の通り。

  • 特別展「World of IoT」(東3ホール)
    IoT革命を実現するための製品や技術を提供する企業にハイライトをあてた、世界のSEMICONで唯一の特展。未来を形にするIoT革命のキープレイヤーが世界中から集まり、産業を横断するコラボレーション、テクノロジ創造、ビジネス機会、未来への洞察の機会を提供。
  • 「Manufacturing Innovation Pavilion(製造イノベーションパビリオン)」(東1ホール)
    半導体デバイスの高性能化・高速化・コスト低減を実現するためのプロセス技術・製造技術・生産技術、部品・材料技術を集結。
  • 「Sustainable Manufacturing Pavilion(持続可能なモノづくりパビリオン)」(東1ホール)
    あらゆる産業で重要性が高まる持続可能性。そのひとつの鍵となるIoTデバイスの半導体需要に応える200mmラインへのソリューションを、規制適合や水平分業と共に提案。
  • 国・地域・団体パビリオン
    「SEMICON Japan 2015」では、通常ゾーンに、地理的あるいはビジネスセグメント別に次のパビリオンを提供し、グローバルな業界との交流を促進。
    ・USパビリオン、・ドイツパビリオン、・モスクワパビリオン、・東北パビリオン、・九州パビリオン、
    ・ベンチャービジネスパビリオン、・商工会議所パビリオン

 

  • SEMICON Japan SuperTHEATER(セミコン・ジャパン スーパーシアター)
    会場:会議棟1FレセプションホールA
    会期中3日間にわたり、国内外のリーディング企業のトップエグゼクティブ、技術エキスパートや著名アナリストを招き、9つのテーマについて語りつくすキーノートカンファレンスイベント。
  • TechSTAGE SOUTH(テックステージ・サウス)
    会場:東3ホール
  • TechSTAGE NORTH(テックステージ・ノース)
    会場:東5ホール
    展示会場に設置された2つのTechSTAGEでは、半導体製造技術の最前線を、各分野を代表する第一線技術者が講演するSEMIテクノロジーシンポジウムを中心に、技術情報を提供。
  • TechSPOT WEST(テックスポット・ウエスト)
    会場:東1ホール
  • TechSPOT EAST(テックスポット・イースト)
    会場:東3ホール   特別展「WORLD OF IOT」エリア内
    東1ホールのパビリオンエリアと、東3ホールの特別展「World of IoT」エリアにステージを設置し、各エリアの出展者が、その製品、技術、サービスを発信。

 

開催概要

名称

SEMICON Japan 2015

会期

2015年12月16日(水)–18日(金)

展示会開催時間

3日間共通 10:00–17:00

会場

東京ビッグサイト 東展示棟・会議棟

主催

SEMI (Semiconductor Equipment and Materials International)

後援
(予定・順不同)

米国商務省
特定非営利活動法人LED照明推進協議会
一般社団法人エレクトロニクス実装学会
一般社団法人電子情報技術産業協会
東京商工会議所
一般社団法人日本液晶学会
一般社団法人日本真空学会
日本真空工業会
一般社団法人日本電子回路工業会
一般社団法人日本電子デバイス産業協会
一般社団法人日本半導体製造装置協会
一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会

入場料

展示会の来場者登録は無料。

詳しい情報は http://www.semiconjapan.org/ja/

関連記事

PR

イベントの未来をつくる105人

イベントの未来をつくる105人 森ビル 虎ノ門ヒルズフォーラム   時代とともに進化していくイベント。 そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。

2023年イベント一覧

2023年の展示会一覧・イベントスケジュール

次号空間デザイン 特集

97号特集: -空間デザイン
BtoBの集客に効く戦略設計・ツール選択 (2023年7月31日発行)

--マーケターに聞く集客の目標設定と戦略
-空間デザインでの集客 <トータルプロデュースできる空間デザイン会社>
-集客ツール紹介

イベントマーケティング バックナンバー

103号
2024年1月31日発行

2024年動向を聴く 月刊イベントマーケティング103号表紙・2024年動向を聴く

102号|2023年12月  
体験価値をあげるイマーシブな演出とビジネスイベントの映像活用

97号|2023年7月  
空間デザイン戦略

-- プロに聞く集客できるメソッド -
96号|2023年6月  
イベントテクノロジー

-AI・XR・プラットフォーム活用で どう変わる!?
95号|2023年5月  
LIVeNT2023の歩き方

ライブ・エンターテイメントEXPO、イベント総合EXPO、eスポーツビジネスEXPO
94号|2023年4月
映像 / 照明で体感する新たな世界観

プロに聞く、イベント演出の裏側と未来
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
92号|2023年2月
空間デザイン・ディスプレイ 2023

今年はこうなる!?
91号|2023年1月
BACKSTAGE2022

90号|2022年12月
イベントの集客

Like Us On Facebook

Facebook Pagelike Widget

イベマケYoutubeチャンネル

イベントマーケティングYoutubeチャンネル

2023年 編集計画(特集)

月刊イベントマーケティング 2023年 編集計画(特集)

5月31日95号 LIVeNT(イベント総合展)
6月30日96号 イベントテクノロジー
7月31日97号 集客・ブランディングの
    戦略・ツール・空間デザイン
8月24日98号 BACKSTAGE
    イベント企業合同説明会

カテゴリー

ページ上部へ戻る