紙コップからスピーカーをつくる「わくわく科学工作教室」など楽しい3つのイベントを開催

ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」(東京都港区台場1-7-1メディアージュ5F)では、2015年12月26日(土)~2016年1月11日(月)の期間、冬休み特別企画として“科学工作教室”“科学番組上映”“ライブショー”の3種類のイベントを実施する。すべて事前予約・参加費が必要ない(※別途、入館料が必要)イベント。

1)つくってまなぶ「わくわく科学工作教室」
「紙コップスピーカー」の工作に挑戦。完成した作品は持ち帰りできる。

【開催日時】2015年12月28日(月)~30日(水)
12:00~13:00、13:00~14:00、15:00~16:00、16:00~17:00(計4回)
【工作名】紙コップスピーカー
【学びのポイント】音の原理、電磁誘導
【参加対象】小学1年生~6年生の児童
【定員】各回14組
【参加方法】参加受付は、当日会場にて。イベント会場受付で当日の入場券を提示。
【参加費用】無料 ※別途入館料が必要。
【会場】ソニー・エクスプローラサイエンス内「スタジオSES」

2)オリジナルサイエンス番組の再上映
2008年から1年7ヶ月間、当館で通常上映していたオリジナルサイエンス番組『謎解き科学捜査官』が期間限定で復活。科学のあらゆるトピックスを15分で楽しく紹介する番組の中から、今回は「vol.2「音の力」」を上映。「大きな音でガラスは割れるの?」など、実験を通して科学の謎に迫る番組を楽しめる。

【タイトル】『謎解き科学捜査官 vol.2 音の力』編
【上映期間】2016年1月2日(土)~11日(月)  11:00~19:00

【上映時間】約15分間
【会場】ソニー・エクスプローラサイエンス内「スタジオSES」
【参加費用】無料 ※別途入館料が必要。

3)ライブショー7日間連日開催
2015年12月26日(土)~2016年1月3日(日) (※12月31日、1月1日を除く)の期間、通常、土日・祝日のみ開催している2種類のライブショー「サイエンスバトラー」「○×サバイバルクイズ」を連日開催。

■科学実験ショー「サイエンスバトラー」
宇宙戦争が激化する未来において、個性的な10の惑星の代表が宇宙統一をかけて対決するという設定のもと、毎回2名の“バトラー”が登場し、己の科学知識と技を使った科学実験で競い合う。
■○×サバイバルクイズ
ミニ実験を交えながら、身近な不思議を楽しく解明する観客参加型のクイズショー。
勝ち残った方にはソニー・エクスプローラサイエンスオリジナルの素敵な賞品をプレゼント。

 

【開催日時】2015年12月26日(土)~2016年1月3日(日) (※12月31日、1月1日を除く)

サイエンスバトラー:14:30~15:00
○×サバイバルクイズ:15:30~16:00
【開催場所】ソニー・エクスプローラサイエンス内 「サイエンスシアター」
【参加方法】事前申込不要。
【参加費用】無料 ※別途入館料が必要。

<ソニー・エクスプローラサイエンス施設概要>

◆営業時間:11:00~19:00 (最終入場 18:30)
◆入場料金:一般  大人(16歳~) 500円、小人(3~15歳) 300円、団体(15名以上) 大人400円、小人200円
◆住  所:〒135-8718東京都港区台場1-7-1メディアージュ5F
◆電  話:03-5531-2186 (受付時間 11:00~19:00)
◆公式URL:http://www.sonyexplorascience.jp/

関連記事

PR

イベントの未来をつくる105人

イベントの未来をつくる105人 森ビル 虎ノ門ヒルズフォーラム   時代とともに進化していくイベント。 そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。

2023年イベント一覧

2023年の展示会一覧・イベントスケジュール

次号空間デザイン 特集

97号特集: -空間デザイン
BtoBの集客に効く戦略設計・ツール選択 (2023年7月31日発行)

--マーケターに聞く集客の目標設定と戦略
-空間デザインでの集客 <トータルプロデュースできる空間デザイン会社>
-集客ツール紹介

イベントマーケティング バックナンバー

103号
2024年1月31日発行

2024年動向を聴く 月刊イベントマーケティング103号表紙・2024年動向を聴く

102号|2023年12月  
体験価値をあげるイマーシブな演出とビジネスイベントの映像活用

97号|2023年7月  
空間デザイン戦略

-- プロに聞く集客できるメソッド -
96号|2023年6月  
イベントテクノロジー

-AI・XR・プラットフォーム活用で どう変わる!?
95号|2023年5月  
LIVeNT2023の歩き方

ライブ・エンターテイメントEXPO、イベント総合EXPO、eスポーツビジネスEXPO
94号|2023年4月
映像 / 照明で体感する新たな世界観

プロに聞く、イベント演出の裏側と未来
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
92号|2023年2月
空間デザイン・ディスプレイ 2023

今年はこうなる!?
91号|2023年1月
BACKSTAGE2022

90号|2022年12月
イベントの集客

Like Us On Facebook

Facebook Pagelike Widget

イベマケYoutubeチャンネル

イベントマーケティングYoutubeチャンネル

2023年 編集計画(特集)

月刊イベントマーケティング 2023年 編集計画(特集)

5月31日95号 LIVeNT(イベント総合展)
6月30日96号 イベントテクノロジー
7月31日97号 集客・ブランディングの
    戦略・ツール・空間デザイン
8月24日98号 BACKSTAGE
    イベント企業合同説明会

カテゴリー

ページ上部へ戻る