国内最大級のECソリューション専門展である「イーコマースEXPO」が、2016年2月16日(火)・17日(水)の2日間、東京ビッグサイトにて開催される。本展は2008年に国内初のネット通販・モバイル通販に特化したECソリューションの専門展として池袋サンシャインにて「ネット&モバイル通販ソリューションフェア」としてスタートし、9回目を迎える今回は東京ビッグサイトで過去最大級の規模での開催となる。 本展は、前回開催時から主催者であるUBM社が、イギリスや中国でも開催実績がある「eCommerce EXPO」とイベントコンセプトが連動する形で展開することとなり、「イーコマースEXPO」へ名称を変更。従来までのBtoC向けにとどまらず、BtoB向けのECソリューションを含めた“EC全領域”を対象とした展示会として開催された。 名称やイベントコンセプトを変更して行われた前回は、同時開催展である「マーケティング・テクノロジーフェア」との相乗効果もあり、イベント全体の来場者数が約12,000名と過去最高を記録。来場者の層も通販・EC事業者だけではなく、小売、製造、サービス業など広範囲に及んでおり、主催者の意図とニーズがうまくマッチした展開となった。2016年開催でも、既に過去最高の出展社数を見込んでおり、EC専門の一大イベントとして期待が寄せられている。
【開催概要】
名称:イーコマースEXPO 2016東京 同時開催展:マーケティング・テクノロジーフェア 2016 会期:2016年2月16日(火)17日(水) 10:00-17:30 会場:東京ビッグサイト 西4ホール 入場料:3,000円(Webからの事前登録者、招待券持参者は無料) 主催:UBMジャパン(株) 後援:(公社)日本通信販売協会、日本百貨店協会、日本マルチペイメントネットワーク推進協議会、 (一社)ジャパンEコマースコンサルタント協会、(一財)ネットショップ能力認定機構、EC研究会、 (一社)通販エキスパート協会、(一社)日本Web協会、(一社)日本コールセンター協会、 (一社)モバイル・コンテンツ・フォーラム 出展社:190社(予定)※ 来場者:14,000名(見込み)※ ※出展社、来場者共に同時開催展 マーケティング・テクノロジーフェアとの合算 公式サイト: http://www.ecommerceexpo-japan.com/
同時開催:「マーケティング・テクノロジーフェア2016(第4回)」 http://www.tfm-japan.com/
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。