この記事に書いてあること
※展示会・イベントの日程は変更することがあります。公式サイトから確認をお願いします。 ※展示会・イベントの主催者で掲載希望の方は、イベント情報を info@event-marketing.co.jp までお送りください。
前週(3月8日〜3月14日)のイベント / 次週(3月22日〜3月28日)のイベント
関連記事:月別のイベントスケジュール(1~3月、1月、2月 3月) 地域ごと(東京・神奈川・千葉、東北・北海道、関東、中部、近畿、中国・四国、九州)
▶印をクリックすると展示会情報や関連記事が読めます。
会場:幕張メッセ国際会議場 コンベンションホール 主催者:株式会社マイナビ 公式サイト:https://job.mynavi.jp/conts/event/2022/5583/index.html 入場料金:無料 問合先:マイナビイベント千葉運営事務局 Tel: 043-203-3079 (9:00-12:00 13:00-17:45 ※休日・祝日・年末年始を除く) 備考:自分の取得予定資格を活かせる法人に出会いたい!という方にも医療・福祉業界に興味がある方にも1日でたくさんの法人の話が聞けるチャンスです!是非、ご参加下さい。
会場:オンライン 主催者: 公式サイト:https://www.sxsw.com/conference/ 入場料金:有料
会場:幕張メッセ国際会議場 コンベンションホール 主催者:株式会社マイナビ 公式サイト:https://job.mynavi.jp/conts/event/2022/5660/index.html 入場料金:無料 問合先:マイナビイベント千葉運営事務局 Tel: 043-203-3079 (9:00-12:00 13:00-17:45 ※休日・祝日・年末年始を除く) 備考:千葉県の有力企業が集まる合同就職説明会です。 就活を始める方には1日で多くの企業に出会えるチャンス! 各種講座等も開催予定ですので、定期的にイベントページをチェックしておこう!
会場:東京ビッグサイト西1・2ホール 主催者:日報ビジネス(株) 公式サイト:http://www.nippo.co.jp/n-expo021/ 同時開催展:2021地球温暖化防止展、 入場料金:¥1000 (事前登録者無料) 問合先:2021NEW環境展事務局 TEL:03-3262-3562 FAX:03-5214-6633 Email:n-expo@nippo-biz.co.jp 備考:最新の環境・リサイクル機器や地球温暖化対策の技術が一堂に会する見本市
会場:東京ビッグサイト青海A-Bホール 主催者:ブティックス(株) 公式サイト:http://caretex.jp 同時開催展:第4回 【次世代】 介護テクノロジー展 Careテクノロジー´21 (ケアテクノロジー)、第4回 超高齢社会のまちづくり展 CareCITY’21(ケアシティ)、第1回 介護予防総合展 ヘルスケアJAPAN’21(ヘルスケアジャパン) 第2回 在宅医療 総合展 [医療][看護][調剤] HOME Care’21、第2回 健康施術産業展 からだケアEXPO東京’21 入場料金:無料 (要登録) 問合先:CareTEX事務局 TEL:03-6303-9801 備考:介護用品・高齢者施設向け設備/サービスの商談展
会場:東京ビッグサイト西3・4ホール 主催者:国際オートアフターマーケットEXPO実行委員会 公式サイト:http://www.iaae-jp.com 入場料金:¥1000 (事前登録者無料) 問合先:国際オートアフターマーケットEXPO運営事務局 TEL:03-5565-1642 FAX:03-5565-6909 Email:information@iaae-jp.com 備考:自動車アフターマーケットに関する最新情報・業界動向を情報発信するコンベンション
会場:マリンメッセ福岡 主催者:株式会社TVQ九州放送 公式サイト:https://www.tojikifair.jp/ 問合先:株式会社TVQ九州放送 全国陶磁器フェアIN福岡事務局 092-711-7605
会場:東京ビッグサイト 主催者:赤ブーブー通信社 公式サイト:https://www.akaboo.jp 問合先:赤ブーブー通信社 TEL:03-3225-8520 備考:オールジャンル同人誌即売会
田中力 MICE 研究所 代表 展示会 イベントの集客は、来場者数、来場者の質、滞留時間という「集客3D理論」を展開。