過去の記事一覧
-
大日本プロレスはイベントJAPAN 2018にて、大日本プロレス 出張イベントプログラムを出展。
プロレスという強力なアイコンで施設への集客・お客様の滞在時間を伸ばす出張イベントサービスを紹介。…
-
西尾レントオール株式会社はイベントJAPAN 2018にて、ロケーション事業を出展。
都市部の空き地から文化施設といった遊休地で上質な屋内イベントが開催できる、大型仮設テントを活用した「空間にイ…
-
株式会社タケナカはイベントJAPAN 2018にて、インタラクティブ・デジタルサイネージを出展。
その場で撮影した写真がフロアのLEDパネルに映し出されて、足を載せると写真と一緒に録音した声が流れる仕組みのインタラ…
-
イベントレジスト株式会社はイベントJAPAN 2018にて、EventRegistを出展。
イベント受付申し込みや決済、参加者管理を始めることができる、イベント主催者・運営会社向けイベントプラッ…
-
地方自治体向けサービス・製品が一堂に出展!まちおこしイベントなどの企画や機材、スタジアムやアリーナ、ホールなどの常設機材が集まる展示会など、自治体の様々な部署に関連する展示会『第1回 地方創生EXPO』が2/21(水)~…
-
1984年のプレイベントから、約20年以上に渡って開催されているガレージキットの祭典「ワンダーフェスティバル2018[冬] 」が2月18日(日)幕張メッセ 国際展示場 にて開催される。プロ、アマチュア問わず、腕によりをか…
-
https://youtu.be/wCJ_PNBPuN0
マキシム・ジャパン株式会社は第47回 ネプコン ジャパンにて、Pocket IOを出展。
10立方インチ以下の小型サイズで消費電力などのコストが少ないPLC開発…
-
大型音楽フェスティバル「MUSIC CIRCUS'18」( http://music-circus.jp/ )が9月1日(土)、2日(日)の2日間開催される。世界トップクラスのアーティスト達が創り上げる、圧巻のパフォーマ…
-
女性限定のタイムトライアルイベント「Women's Track」が、2018年3月17日 大井ふ頭中央海浜公園スポーツの森陸上競技場(東京都品川区)にて開催される。Women's Trackは、陸上競技場を使用した女性限…
-
世界中の自動車メーカーが相次いでEV(電気自動車)へのシフトを示す中、リード エグジビション ジャパン株式会社 (本社:東京都新宿区、代表取締役社長:石積 忠夫)は2018年2月28日(水)から3日間、東京ビッグサイトに…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)