Select category
9月東京開催のイベント (1)
Back Number (1)
BACKSTAGE Report (4)
Blog (50)
Column (17)
conf_info (7)
English News (1)
EVENT MARKETING 展示会 (7)
Event Schedule (101)
exhibition_info (3)
expo study meeting (3)
info (4)
Innovatorインタビュー (3)
Interview (52)
MICE (109)
MICE Column (5)
MICE Interview (25)
MICE News (147)
MICE セミナー (11)
News (2,616)
RioOlympic (2)
SDGs (1)
Share the Event (3)
Share The Sustainability London ⇄ Tokyo (1)
spacemarket (2)
top (2,255)
Topics (179)
videos (144)
いまがチャンス!海外展開 (8)
イベミラ (3)
イベミラNews (1)
イベミラReport (9)
イベントスケジュール (101)
イベントツール (10)
イベントレポート (2)
イベント会場・施設情報 (25)
イベント開催情報 (28)
インセンティブトラベル (13)
インターネット展示会.tv (724)
オンラインイベント (34)
オンライン配信ツール (16)
カンファレンス開催情報 (24)
コロナウイルス関連 (58)
シンフォニーマーケティング (9)
ドバイ万博 (8)
ブース企画方法 (4)
メタバース (4)
リアルとオンラインで活きる イベントの映像 (8)
リアル戦略の空間デザインとアプローチ (6)
リアル空間の価値 (9)
リポート (19)
今月の裏表紙インタビュー (3)
企画の舞台裏 (12)
企画プレゼン・スキルアップ・オンラインセミナー (2)
会場アクセス ショート動画シリーズ (1)
出展情報 (5)
副編タナカのイベント内緒ばなし (3)
国際会議 (27)
地域創生 (4)
大阪・関西万博 (11)
小話 (5)
展示会 (151)
展示会開催情報 (39)
映像 (4)
月別イベントスケジュール (24)
有名人のイベント力 (2)
未分類 (160)
東京富士大学 (6)
海外MICE情報 (12)
海外リポート (10)
特別企画 統合リゾートとMICEビジネスを考える (2)
特集 (146)
特集トップページ (22)
統合リゾート(IR)カジノとMICE (7)
補助金・助成金(展示会・イベント) (2)
週間イベントスケジュール (7)
過去のメルマガ (22)
開催情報 (69)
Menu
≡
╳
HOME
News
展示会・イベントスケジュール
2022年1月の展示会・イベント
2022年2月の展示会・イベント
2022年3月の展示会・イベント
2022年4月の展示会・イベント
2022年5月の展示会・イベント
2022年6月の展示会・イベント
2022年7月の展示会・イベント
2022年8月の展示会・イベント
2022年9月の展示会・イベント
2022年10月の展示会・イベント
2022年11月の展示会・イベント
2022年12月の展示会・イベント
特集
連載
Interview
イベントの未来をつくる105人
大阪・関西万博
動画
イベントマーケティングとは
展示会とは
コロナ後のハイブリッドイベントで成功する方法
eventech カオスマップ BtoB オンライン イベントプラットフォーム編
国内展示会の主催者1
展示会と見本市の違い
MICEとは
MICE関連情報
月刊紙バックナンバー
メルマガ登録
過去のメルマガ
Engish
Home
»
News
»
顧客体験の分析ツール会社クアルトリクス 日本進出
News timeline
Event Schedule
5月 9, 2021
今週の展示会・イベント 2022年8月1日~8月7日 全国版
Event Schedule
5月 6, 2021
展示会・国際会議・イベントスケジュール 2022年 全国版
Event Schedule
8月 7, 2022
今週の展示会・イベント 2022年8月8日~8月14日 全国版
オンラインイベント
7月 31, 2022
訂正記事 商談前の”相談”、出展社からの”声かけ” 実装しなめらかに DMMオンライン展示会×自社プラットフォーム
Event Schedule
7月 31, 2022
今週の展示会・イベント 2022年8月1日~8月7日 全国版
Interview
7月 31, 2022
イベント業界の復興へ、熱量のある場づくり Japan Event Week 事務局長 RX Japan 株式会社 下田 アトムさん
Interview
7月 30, 2022
主催者と会場の持続的可能な関係 Aichi Sky Expoモルガン・ショドゥレールさん FIELD STYLE 小池知宏さん
Event Schedule
7月 24, 2022
今週の展示会・イベント 2022年7月25日~7月31日 全国版
Event Schedule
7月 17, 2022
今週の展示会・イベント 2022年7月18日~7月24日 全国版
顧客体験の分析ツール会社クアルトリクス 日本進出
News
yoko-higuchievent-marketing-co-jp
27 2月, 2018
顧客、従業員、ブランド、製品の4つのエクスペリエスマネジメントをクラウドベースで提供し、グローバルに展開する米国のマーケットリサーチ会社クアルトリクス社は、2月26日、東京に日本オフィスを開設、日本市場への本格参入を開始した。
クアルトリクス社は高度なマーケットデータをシンプルに分析することを目的に2002年に設立。現在、世界で8500社が利用、1600人の従業員を抱える。「アジア地域ではオーストラリア、シンガポールに次ぐ拠点となる日本は重要」と、同社マネージング ディレクターのビル・マクマレー氏(写真左)は日本市場の重要性を伝えクアルトリクスジャパンの日本代表としてカントリーマネージャーに就任した熊代悟氏(写真右)を紹介した。
熊代氏は、クアルトリクスのエクスペリエンス管理のデータの定義は、2種類あると説明。「何が起こったか」を理解するための「Oデータ」と、「なぜ起こったか」を理解するための「Xデータ」で、この2種のデータを扱い、相関関係や因果関係を捉えることでインサイトを得ることができるという。同社の調査の方法論や手法は、米国では、大学・研究機関で高く評価され、民間企業にも波及している。
製品としては、「カスタマーエクスペリエンス(CX)」「従業員エクスペリエンス(EX)」、「ブランドエクスペリエンス(BX)」、「プロダクトエクスペリエンス(PX)」を単一のプラットフォームで管理。カスタマージャーニーの測定、顧客のフィードバック調査、ブランド認知の追跡、製品とコンセプトのテスト、従業員のエンゲージメント調査、従業員の360度の評価などが含まれており、数多くのモジュール群を組み合わせインテリジェントな分析機能を提供する。
日本オフィスでは、今後3年間で国内ユーザー300以上に拡大することを目指す。
樋口陽子
樋口陽子 月刊イベントマーケティング 編集長 MICE 研究所「イベントは体験提供の場」として、イベント現場で体当たり取材を行っている
View all posts
→
«
「ヨコハマ大道芸inみなとみらい21」開催 多数のパフォーマンスが見られる2日間 4月14日・15日
[HCJ 2018] 叙々苑 焼肉ライスバーガー – 株式会社ジェー・オー・ジェー
»
Schedule
Blog
Like Us On Facebook