パシフィコ横浜(正式名称:株式会社横浜国際平和会議場 所在地:横浜市西区、代表取締役社長:鈴木隆)は、2015 年11 月20 日(金)より、ベイブリッジや横浜港の美しい夜景との光の競演『パシフィコ横浜 ウィンターイルミネーション2015』を開催する。今回は「臨港パーク芝生広場」に光のツリーが初登場、幻想的なイルミネーションを展開。今年も、パシフィコ横浜の玄関「クイーンモール橋」や「展示ホール周辺(2F 海側デッキ)」をきらめく光で彩り、昨年から初登場した七色のウッドデッキとシャンパンゴールドの「ぷかりさん橋」がロマンチックな夜のターミナルを演出する。
1.今回の見どころ (1)バレンタインデーまで開催、長期イルミネーションバレンタインデーの2 月14 日まで長期開催。 (2)光きらめくツリーが初登場!今年は臨港パークの芝生広場を新たに会場に加え、イルミネーションボールを潜ませた幻想的なツリーが登場。 (3)ベイブリッジや横浜港の美しい夜景との光の競演横浜港やベイブリッジを臨む横浜ならではの美しい夜景を楽しめる。 2.開催概要 【催事名】 パシフィコ横浜 ウィンターイルミネーション2015 【日時】 2015 年11 月20 日(金)~2016 年2 月14 日(日) 日没~24:00 【会場】 パシフィコ横浜周辺 (クイーンモール橋、ぷかりさん橋、臨港パーク内芝生広場、展示ホール2F 海側デッキ) 【アクセス】 みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩3 分 (ぷかりさん橋へは、水上バス(シーバス)でもアクセス可) 【参加費】 無料 【主催および連絡先】 パシフィコ横浜 TEL 045-221-2155 (総合案内) 【URL】http://www.pacifico.co.jp/calendar/events/afn6o1000000llpn.html
<関連情報> イルミネーションが楽しめる会場周辺のレストラン ◆ リストランテ アッティモ ◆ http://www.attimo.jp/ ◆ DANZERO(ダンゼロ) ◆ http://danzero.net/ ◆ ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 海鮮びすとろ「ピア21」 ◆ http://www.interconti.co.jp/yokohama/restaurant/restaurant/pier21/index.html
◆ 国立大ホール ステンドグラス一般開放日 ◆ 【日時】 12 月7 日(月)、14 日(月)、15 日(火) 17:00~21:30 【ステンドグラス「星座 ’94 横浜」について】 平山郁夫画伯による原画を元にデザイン。国立大ホールがオープンした1994 年の開港記念日(6 月2 日)に横浜上空に見える星座を配置し、壮大な星の神話、ギリシャ神話の世界を描いている。
<本件に関する問い合わせ先> 株式会社横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜) 施設運営部運営課 枝・鈴木 TEL: 045-221-2124/Email pr@pacifico.co.jp
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。