2016年1月30日(土)と1月31日(日)の2日間、埼玉県和光市でご当地鍋の日本一を決める日本最大級の鍋料理コンテスト「ニッポン全国鍋グランプリ2016」が開催される。2005年より10年間開催されていた「ニッポン全国鍋合戦」が2015年より「ニッポン全国鍋グランプリ」と改称。今回で12回目の開催。全国各地の名物鍋料理、創作鍋料理などを提供する60チームが和光市役所市民広場に集結。仙台市の「牛タン入り鍋」や秋田市の「きりたんぽ鍋」、山形戸沢村の「最上納豆汁」、埼玉秩父市の「ぼたん鍋」、富山滑川市の「富山かにカニ鍋」など、よく知られた鍋から、ちょっと変わった鍋まで60種類の鍋によるバトルが行われる。食べ比べが楽しめるように一杯300円からという値段設定。鍋料理を食べると投票券がもらえて、その投票結果により鍋グランプリの優勝「金の鍋賞」など各賞が決定する。当日会場には特産品を販売するアンテナショップなども多数出店、各地の物産や特産品などの販売が行われる。
ニッポン全国鍋グランプリ2016 日程:2016年1月30日(土)~1月31日(日) 時間:10:00~15:00 場所:和光市役所「市民広場」特設会場
ニッポン全国鍋グランプリ2016の鍋メニュー
[青森県] むつ市 本州最北イノシシぼたん鍋
[岩手県] 盛岡市 岩手まるごと鍋
[宮城県] 加美町 海のフォアグラあんこう肝鍋 石巻市 三陸ホタテ・こんぶ鍋 仙台市 石巻産牡蠣のクリームパスタ鍋 仙台市 牛タン入り鍋 仙台市 雪菜とせりの仙台あおば鍋 仙台市 芋煮 仙台市 青森南部せんべい汁 村田町 仙台いも煮、牛串添え 村田町 高原豚フランクまるごと乗せた宮城のいも煮 大衡村 近海真鱈の白子鍋 名取市 名取せり鍋
[秋田県] 秋田市 あきた桃豚肉かやき 秋田市 きりたんぽ鍋
[山形県] 河北町 牛コロコロホルモン鍋 戸沢村 山形秘伝 最上納豆汁 高畠町 米沢牛すじトマト鍋 山形市 山形大鍋牛すじ煮込 山形市 山形和牛ホルモン鍋 新庄市 牛すじ煮込み 中山町 山形芋煮鍋 尾花沢市 山形牛すじ煮
[福島県] いわき市 あんこうキムチ鍋 只見町 只見トマ豚鍋 白河市 きつねみそっかす鍋 矢吹町 彩り野菜の酒粕チャウダー
[茨城県] 大洗町 コラーゲンたっぷり塩ホルモン鍋
[群馬県] 昭和村 牛すじぷるぷるこんにゃく鍋
[埼玉県] さいたま市 炙りタマシャモのあったか家族鍋 坂戸市 タマシャモすき鍋 深谷市 武州深谷煮ぼうとう 川島町 炙り鴨かわじま呉汁鍋ブラック 秩父市 秩父味噌豚もつ焼き鍋 秩父市 ぼたん鍋 和光市 牛すじシチュー 和光市 福島・小名浜・さんまつみれ鍋 和光市 海軍カレー鍋(チキン爆弾入り) 和光市 温玉ふわとろ豚汁
[千葉県] 東金市 東金黒豆みそ「家康鷹狩り鍋」 八千代市 もちぶた炙りチャーシューバージョンとん汁
[東京都] 台東区 牛タンつくね入り 海鮮チゲ
[新潟県] 佐渡市 佐渡國南蛮海老汁 新潟市 日本海カニ鍋 新潟市 上越謙信公義の塩 カモ肉鶏なべ
[富山県] 滑川市 富山かにカニ鍋
[石川県] 金沢市 石川県金沢【とり野菜みそ鍋】
[山梨県] 富士吉田市 富士山 信玄ほうとう鍋
[長野県] 佐久市 三陸海鮮スンドゥブ
[岐阜県] 各務原市 各務原キムチ鍋
[静岡県] 裾野市 すその水餃子鍋 静岡市 竹千代鍋
[三重県] 伊勢市 伊勢ひじきとイベリコ豚のゆず鍋
[大阪府] 岸和田市 牡蠣の土手鍋
[和歌山県] 日高町 本場天然クエ鍋
[岡山県] 津山市 津山 牛そずり鍋 備前市 備前みかんスープ鍋
[愛媛県] 宇和島市 じゃこつみれ鍋
[長崎県] 長崎市 国産野菜黒豚ちゃんぽん鍋
[沖縄県] 糸満市 沖縄おばぁの煮付けが豪華になっちゃった鍋
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。