新興オンラインメディアTechWaveがプロデュースする展示交流イベント「アプリ博」が、3月7日-8日に開催される。アプリ市場の最新状況を把握するだけでなく、実際にアプリ事業者とパートナーシップを組みたい方やアプリ関連プロダクトの成長を促進させるあらゆるビジネスとの接点を構築するための最も有意義な空間となる。今回は、3月7日(月)と8日(火)の2日間開催。メイン会場以外にも、複数のサテライトイベントと連携する計画。
出展お申し込みはこちら http://bit.ly/20XsOv9 来場チケットの取得はこちらから|Peatix
2016年3月7日(月曜日)
・10時から18時まで:無料の一般開催時間帯 ・18時半から20時半まで:VIP Night (招待者を中心としたネットワーキングタイム、招待コードをおもちでない方は有料)
2016年3月8日(火曜日)
・10時から19時半まで:無料の一般開催時間帯
フォーラムエイト 7F 〒150-0043東京都渋谷区道玄坂2-10-7
サテライト会場について) アプリ博メイン会場は展示交流イベントを展開しますが、同じビルのイベントスペース「フォーラムエイト」内などで複数のセミナーや発表会イベントを開催。主催者が展開するもの以外にも、イベント連携パートナーを募る予定。(近日公開)。
・ARカメラプラトフォーム「Blippar(ブリッパー)」 http://techwave.jp/archives/17985.html
・CDクオリティの通話アプリ「SkyPhone」 http://techwave.jp/archives/skyphone-cast-function.html
・渋谷道玄坂のテック企業のみなさま http://techwave.jp/archives/dogenzaka-tech-map.html
・アプリ全般の市場動向に関心がある全ての層。 ・スマートデバイス向けアプリ事業の拡大を模索する方。 ・アプリ開発パートナー獲得を求められている方。 ・既存事業の発展可能性を模索したい事業者。 ・投資家、学生など
詳しい情報は http://techwave.jp/archives/appex2016shibuya.html
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。