一般社団法人日本経営協会は、5月18日(水)から20日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて自治体、行政に関する国内最大規模の総合展示会「自治体総合フェア2016」を開催する。2016年の自治体総合フェアのメインテーマは【地域社会に活力を与えるイノベーション】。133の企業、団体から自治体を取り巻くさまざまな課題に対応する製品やサービスが展示される。自治体首長や出展者によるカンファレンス・セミナーを連日開催し、地方創生、マイナンバー、災害対策等に関する最新トピックスを提供。地方自治体による企業立地促進のための展示会「企業立地フェア2016」を同時開催し、公と民の交流とマッチングの場を創出する。
■展示構成 関心の高い行政テーマごとの6つのメインエリア。 ・ICT・地域情報化エリア ・災害対策・危機管理エリア ・eco・エネルギーエリア ・健康・福祉・子育てエリア ・まちづくり・ひとづくりエリア ・公共施設・オフィス環境エリア(新設エリア)
■行政展示 官公庁の政策や取り組み、自治体の施策や地域資源等の発表と公民交流の場としての行政展示ブース。 ・電子政府オンライン申請コーナー
■第20回 自治体総合フェア記念企画トピックスエリア 20回記念イベントとして、民間・自治体の垣根なく最新のトピックスを情報発信するエリア ・マイナンバーコーナー ・働き方リノベーションコーナー ・シティマーケティング・魅力発信コーナー
■カンファレンス・セミナー ・自治体カンファレンス 自治体首長等による自治体の課題解決を目的としたセミナーを開催 ・出展者プレゼンテーションセミナー 展示と連動した出展者による団体発表、セミナー、ワークショップを開催
■第8回協働まちづくり表彰 公と民が共同、連携して魅力ある地域社会の実現に貢献したプロジェクトを表彰。表彰式を5月19日(木)10:30からE会場にて開催。 ・グランプリ:高知県高知市 こどもが運営するまち「とさっ子タウン」 ・準グランプリ:大分県臼杵市 医療・介護ICT基盤「うすき石仏ねっと」活用推進事業 ・優秀賞:福井県鯖江市 市民主役のまちづくりプロジェクト ・優秀賞:宮崎県延岡市 全国市町村“初”「延岡市の地域医療を守る条例」のまちづくり
【開催概要】 会期・開催時間:2016年5月18日(水)~20日(金) 3日間 10:00~17:00 会 場: 東京ビッグサイト(東京国際展示場)西展示棟・西4ホール 主 催: 一般社団法人 日本経営協会 WEBサイト: http://www.noma.or.jp/lgf 出展者数: 133社/団体 来場予定者数: 10,000人(2015年実績10,776人) 同時開催: 企業立地フェア2016 (http://www.noma.or.jp/bcd)
【問い合わせ先】 日本経営協会 自治体総合フェア事務局 TEL:03-3403-1338 FAX:03-3403-5716 E-mail:lgf@noma.or.jp
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。