立山黒部貫光株式会社(本社所在地:富山県富山市、代表取締役社長:佐伯博)は、平成28年より8月11日が新たな国民の祝日『山の日』に制定されたことを記念して、日本有数の山岳観光ルートである立山黒部アルペンルート・室堂ターミナルを中心に、五感で楽しめる「立山・山の日ウィーク」を平成28年8月1日より期間限定で開催する。
「立山 山の日ウィーク」特設サイト http://www.alpen-route.com/yamanohi/
◆「立山・山の日ウィーク」イベント概要
【見る】:『山の日』制定記念!日本にも氷河があった!!「立山氷河」の展示
立山氷河について:http://www.tatecal.or.jp/tatecal/topic/db_topic.html
【体験する】:『山の日』制定記念!夏休み!立山黒部アルペンルート スタンプラリー
【参加費】 無料(子供対象)
【スタンプ帳配布方法】 お子さま特典(無料配布) 小学生以下を対象に電鉄富山駅、立山駅、黒部湖駅及び扇沢駅窓口にて乗車券発売時に専用カードを配布する。 ※WEBきっぷ予約利用者も配布対象とする。 【景品交換ルール】3駅以上のスタンプが押印されていること 【景品引換場所】立山駅売店・室堂案内所・黒部湖駅きっぷ売り場
【食べる】:雲上グルメクーポン
【販売価格】1,000円(税込)でクーポン券4枚付き
(約合計1,200円分が利用可能) 【特別販売日】 8月1日(月)~8月11日(木・祝) 【利用期間】 ~11月3日(木・祝) 【販売箇所】室堂ターミナル屋上
詳しくは「立山 山の日ウィーク」特設サイトhttp://www.alpen-route.com/yamanohi/
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。