新潟県燕三条地域の名だたる企業が一斉に工場を開放し、ものづくりの現場を見学・体験できるイベント「燕三条 工場の祭典」が開催される。2013年にスタートし、今年で開催4回目。今回は92拠点 (7月5日時点) の工場を開放し、2016年10月6日(木) – 9日(日)の 4日間にわたり開催。「工場(KOUBA)」78社と「農業」を営む14社が「耕場(KOUBA)」として参加。燕三条地域の工場に加え、真摯に農業に取り組む耕場が新たな扉を開く。期間中は、KOUBA(工場、耕場)で働く人々と気軽に触れあい、ものづくりの現場を見学できるほか、体験型のワークショップや見 学ツアーも開催。KOUBAを見学してみたい方、ものづくりに興味のある方、職人と話してみたい方など、大人から子供まで気 軽に参加いただけるイベント。「燕三条 工場の祭典」は、普段閉ざされているKOUBAを特別に開放し、ものづくりの現場を見学、体験頂ける年に1度の特別なイベ ント。K O U B A を巡り、日本の素晴らしいものづくりと職人の思いや誇りを実際に体感できる。