10/10(月)“銭湯の日”は大田区・川崎市の銭湯が“激アツ”!「大田区・川崎市銭湯めぐりスタンプラリー」&「#ハピふろ」キャンペーンを開催

「大田区・川崎市浴場連携事業実行委員会」(事務局:神奈川県川崎市、会長:星野実)は、銭湯発の地域振興を推進すべく「大田区・川崎市銭湯めぐりスタンプラリー」を開催する(http://sakutto1010.com/)。併せて、TwitterやFacebookにお風呂に関するハッピーなことを投稿すると素敵なステッカーが当たる「#ハピふろ」キャンペーンも開始する。当スタンプラリーでは「大田区・川崎市銭湯めぐりスタンプラリー」と銘打ち、「大田区全浴場制覇」「川崎市全浴場制覇」「大田区・川崎市全浴場完全制覇」の3つのゴールを設定。ゴールを達成すると、表彰状とプレゼントがもらえる。スマホで手軽に銭湯の検索とスタンプラリーが楽しめる無料アプリ「さくっと銭湯マップ~さくせん~」(iPhone版/Android版)は下記、公式サイトからダウンロードすることができる。

———————————————————
▼無料アプリ「さくっと銭湯マップ~さくせん~」公式サイト
http://sakutto1010.com/
———————————————————

「#ハピふろ」キャンペーンは、TwitterかFacebookに「お風呂上がりの小さな幸せ」や「あなただけのこだわり入浴法」など、お風呂に関するハッピーなことをハッシュタグ「#浴場名」「#ハピふろ」をつけて投稿すると、オリジナルロゴシールなどの記念品が当たるキャンペーン。投稿は上記アプリ「さくっと銭湯マップ」の浴場詳細ページに反映されるほか、素敵な投稿には「さくっと銭湯マップ」アカウント(@sakutto1010)がリツイート。メッセージだけでなく、動画や写真の投稿もOK。

大田区と川崎市には約100軒の銭湯が集まり「銭湯の町」としても有名な地域。昔ながらのペンキ絵や建物が魅力の歴史的な銭湯から、エステや遠赤外線サウナなどを完備した近代的な銭湯まで、実に様々な銭湯が点在。美容と健康にも良いとされる「黒湯」と呼ばれる褐色の温泉を楽しめる銭湯が多いのも特徴。10月10日(月)“銭湯の日”には、大田区で「第25回大田銭湯祭」と「ラベンダー湯まつり」が、川崎市では「じゃばら湯」など、銭湯イベントが多数予定。

========================
大田・川崎銭湯めぐりスタンプラリー 概要
========================
【開催期間】

2016年10月7日~ 2017年9月30日

【対応アプリ】
さくっと銭湯マップ~さくせん~
東京都大田区・神奈川県川崎市の全銭湯・約100軒が検索できる、銭湯ナビゲーションアプリ。スタンプラリー開催期間には、スタンプラリーも楽しめる機能付き。
【スタンプラリーのルール】
アプリを起動し、「スタンプを押す」ボタンを押すとQR読み取りコードが表示。それぞれの銭湯のフロントに用意されているQRコードを読み取るとスタンプをゲットすることができる。ゴールは「大田区全浴場制覇」「川崎市全浴場制覇」「大田区・川崎市全浴場完全制覇」の3つ。
【賞品】
表彰状(達成者全員)
オリジナルロゴシール
オリジナルロゴ入りエコバック
【公式サイト】
http://sakutto1010.com/

===================
「#ハピふろ」 キャンペーン 概要
===================

【開催期間】
2016年10月7日~2017年3月31日
【キャンペーンの内容】
TwitterかFacebookに「お風呂上がりの小さな幸せ」や「あなただけのこだわり入浴法」など、お風呂に関するハッピーなことをハッシュタグ「#ハピふろ」もしくは「#浴場名」をつけて投稿すると、ステッカーなどの記念品が当たる。投稿は上記アプリ「さくっと銭湯マップ」の浴場詳細ページに反映されるほか、素敵な投稿には「さくっと銭湯マップ」アカウント(@sakutto1010)がリツイート。メッセージだけでなく、動画や写真の投稿もOK。銭湯のフロントでもらえる「ハピふろカード」を持って、銭湯入り口で撮った記念写真や、入浴後に牛乳を一気に飲み干す動画など、どんどん投稿してステッカーをGET!
【賞品】
オリジナルロゴシール
【Twitterアカウント】
@sakutto1010

===================
【この件に関する問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社
経営企画部
TEL:03-4550-0008
URL:http://www.cri.co.jp

関連記事

PR

イベントの未来をつくる105人

イベントの未来をつくる105人 森ビル 虎ノ門ヒルズフォーラム   時代とともに進化していくイベント。 そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。

2023年イベント一覧

2023年の展示会一覧・イベントスケジュール

次号空間デザイン 特集

97号特集: -空間デザイン
BtoBの集客に効く戦略設計・ツール選択 (2023年7月31日発行)

--マーケターに聞く集客の目標設定と戦略
-空間デザインでの集客 <トータルプロデュースできる空間デザイン会社>
-集客ツール紹介

イベントマーケティング バックナンバー

103号
2024年1月31日発行

2024年動向を聴く 月刊イベントマーケティング103号表紙・2024年動向を聴く

102号|2023年12月  
体験価値をあげるイマーシブな演出とビジネスイベントの映像活用

97号|2023年7月  
空間デザイン戦略

-- プロに聞く集客できるメソッド -
96号|2023年6月  
イベントテクノロジー

-AI・XR・プラットフォーム活用で どう変わる!?
95号|2023年5月  
LIVeNT2023の歩き方

ライブ・エンターテイメントEXPO、イベント総合EXPO、eスポーツビジネスEXPO
94号|2023年4月
映像 / 照明で体感する新たな世界観

プロに聞く、イベント演出の裏側と未来
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
92号|2023年2月
空間デザイン・ディスプレイ 2023

今年はこうなる!?
91号|2023年1月
BACKSTAGE2022

90号|2022年12月
イベントの集客

Like Us On Facebook

Facebook Pagelike Widget

イベマケYoutubeチャンネル

イベントマーケティングYoutubeチャンネル

2023年 編集計画(特集)

月刊イベントマーケティング 2023年 編集計画(特集)

5月31日95号 LIVeNT(イベント総合展)
6月30日96号 イベントテクノロジー
7月31日97号 集客・ブランディングの
    戦略・ツール・空間デザイン
8月24日98号 BACKSTAGE
    イベント企業合同説明会

カテゴリー

ページ上部へ戻る