過去の記事一覧
-
リード エグジビション ジャパン株式会社(本社:新宿区西新宿/代表取締役社長:石積 忠夫)は、2018年6月27日(水)から3日間、東京ビッグサイトにて「第3回 ドリンク ジャパン」を開催する。飲料分野日本最大の専門展で…
-
リード エグジビション ジャパン(株)は、2018年12月5日(水)~7日(金)に幕張メッセで開催される「第9回 高機能素材Week」の新コンセプトを発表した。
<新コンセプト>
R&D部門が出展し R&…
-
イノベーションリーダーズサミット実行委員会(運営事務局:株式会社プロジェクトニッポン)は、大手企業とベンチャー企業によるオープンイノベーションの祭典「第6回 イノベーションリーダーズサミット(略称ILS)」を、10月22…
-
関西最大の文具の祭典『文紙MESSE2018』が、2018年8月7日(火)~8日(水)マイドームおおさかにて開催される。
開催概要
●名称:文紙MESSE2018
●会期:
2018年8月7日(火)
…
-
https://youtu.be/X7fhbb0cJY4
タキゲン製造株式会社は機械要素技術展 2018にて、機械要素技術展 2018「商品ラインナップ」を出展。
展示された様々な機械部品の中からしぼられた5点を紹介。…
-
国際機関日本アセアンセンター(所在地:東京都港区、事務総長:藤田正孝)は、主に小学生を対象とし、東南アジア諸国の文化を紹介する体験型イベント「ASEANキッズ・デー2018」を、8月4日(土)に東京で開催する。マレー文化…
-
インバウンド消費の促進を狙う企業と、強い影響力を持つ海外のインフルエンサーをマッチングさせることで良質な口コミを醸成し、訪日時のダイレクトな消費につなげるイベント『JAPAN INBOUND FESTIVAL』(通称:ジ…
-
株式会社日本食糧新聞社 関西支社(所在地:大阪市北区、代表取締役副社長関西支社長:大居 政光)は、地域食品企業と小売業の問題解決を目指すフードストアのための展示会「フードストアソリューションズフェア2018」を2018年…
-
環境省が展開する「つなげよう支えよう森里川海」プロジェクトアンバサダーチームでもあるソーシャルアクティビストチームMOTHER EARTH(事務局:一般社団法人the Organic(東京都港区、代表理事:小原壮太郎、以…
-
https://youtu.be/awhG7ghHeP0
Unifiller Japan 株式会社はFOOMA JAPAN 2018にて、多連高速充填機「Multi Station」、昇降型充填機「Universal …
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)