宇宙産業分野のカンファレンス「宇宙ビジネスカンファレンス「SPACETIDE 2021 Spring」」が3月23日・24日に開催される。
5回目となる「SPACETIDE 2021 Spring」のコンセプトは、「宇宙ビジネス、事業化ステージのはじまり」。多様なビジョンとともに資金調達や技術開発が進んできた宇宙ビジネスが、事業化に向けた道筋が見え始めた。その流れは米国や欧州だけでなくアジア各国にも広がりつつある。今年は10を超える国・地域から、60名を超える登壇者が集い、業界の最前線を議論する。
23日はオンライン(EventHub)で、24日は虎ノ門ヒルズフォーラムでオフライン開催となる。
主催は一般社団法人SPACETIDE。
公式サイトは https://spacetide2021spring.webflow.io/
日時/場所 Day1(オンラインイベント) 日時: 2021年3月23日(火)9:00~19:00(JST) 場所: オンラインイベントプラットフォーム「EventHub」
Day2(オフラインイベント) 日時: 2021年3月24日(水)9:15~16:30(8:30開場)(JST) 場所: 東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー5階 虎ノ門ヒルズフォーラム (東京メトロ日比谷線『虎ノ門ヒルズ駅』B1出口直結)
※Day1、Day2ともに後日アーカイブ視聴が可能。詳細はチケット情報を確認すること。 ※日本語・英語の同時通訳あり
チケット Aチケット(Day1オンライン参加 + Day2オフライン参加)※1※2※3: 30,000円(限定60枚) Bチケット(Day1オンライン参加 + Day2アーカイブ視聴)※1※2※3 : 10,000円(限定100枚)
Cチケット(Day1オンライン参加のみ)※1※2: 3,000円(限定300枚)
※1 すべてのチケットにDay1のアーカイブ視聴が含まれます。視聴期間は3月29日~6月30日。 ※2 すべてのチケットで、Day1開催中はEventHubでのネットワーキングが可能。 ※3 AチケットとBチケットにはDay2のアーカイブ視聴が含まれます。視聴期間は3月29日~6月30日。視聴方法はチケット購入後に通知される。
主催 一般社団法人SPACETIDE
協賛 京セラ株式会社 スカパーJSAT株式会社 さくらインターネット株式会社(協賛ではなく出展) 三菱電機株式会社 清水建設株式会社 SMBC日興証券株式会社 大正製薬株式会社 東海東京証券株式会社
協力 森ビル株式会社
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。