市民がつくる新しい参加型音楽フェスティバル 第3回「渋谷ズンチャカ!」開催

2014年のプレイベントより回を重ね、このたび実質4回目となる「渋谷ズンチャカ!」が、9月3日(日)に開催される。開催エリアは、昨年までの東京・渋谷区のハチ公前広場、渋谷センター街など渋谷駅周辺の会場・ステージに加え、原宿・表参道側にも規模を拡大し、旧渋谷川遊歩道路(通称:キャットストリート)、美竹公園(渋谷区仮庁舎前)、神宮前交差点など、全25会場で街中に音楽の輪を広げる。今回も、来場者が、音楽経験や年齢、国籍などを超えて自分なりの音楽の楽しみ方を発見できる、参加型の音楽企画を多数実施予定。公園内に置かれたバンドセットを自由に演奏できる「手ぶらでセッション」や、持参した楽器で飛び入り参加ができるオープンステージ「みんなでセッション!」などの参加型演奏企画や、手づくり楽器のワークショップ、公募で集まったさまざまなジャンルのミュージシャン全110組による「まちなかステージ」、旧渋谷川遊歩道路(キャットストリート)を練り歩く「ズンチャカ!パレード」などを予定している。

<第3回「渋谷ズンチャカ!」イベント概要>

「渋谷ズンチャカ!」は、“1日だけの音楽解放区。”と称して、渋谷の街であらゆる音楽の楽しみ方を提案する新たな市民音楽祭。

■日 時:

2017 年9 月3 日(日)11:30~18:00

※前夜祭は、2日(土)夜、ハチ公前広場で開催予定。

■場 所:

ハチ公前広場・渋谷センター街・美竹公園(渋谷区仮庁舎前)・旧渋谷川遊歩道路(キャットストリート)他

■入場料:無料

※一部、有料コンテンツあり

■想定来場者数:

約5万人(昨年実績33,000人)

■主 催:

一般社団法人渋谷ズンチャカ/渋谷ズンチャカ実行委員会

■後 援:

渋谷区/一般財団法人 渋谷区観光協会

■助 成:

公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京

■企 画:

チーム・ズンチャカ!(市民ボランティア)

■企画協力:

株式会社ヤマハミュージックジャパン 音楽の街づくり推進課

■公式サイト:

http://shibuya-zunchaka.com/

※詳細情報は、随時更新予定。

<主なプログラムのご紹介>

【ズンチャカ!パレード】

■時 間:

12:00~/14:00~/16:00~(各30分/全3回)

■場 所:旧渋谷川遊歩道路(キャットストリート)全域

■集 合:各回開始30分前より美竹公園(渋谷区仮庁舎前・駐車場)で先着順に受付。

未就学児は保護者同伴。

【だれでもピアノ】

■時 間:14:00~15:20/16:30~17:50(全2回)

■場 所:渋谷マークシティ1階 イベントスクエア

(曲目:「きらきら星」、「ふるさと」、「ショパン ノクターン第2番」など)

■ミニコンサート出演:田川めぐみ&樋口晃子(ピアノ連弾)、鈴木加奈子(トロンボーン)、濱野杜輝(バリトン独唱)、川畠成道(バイオリン)

■協力:東京藝術大学COI障がいとアーツ、ヤマハ株式会社

【輪になってタイコを叩こう】

■時 間:11:55~12:25

■場 所:メインステージ(美竹公園/渋谷区仮庁舎前)

【100人リコーダー  〜ひたすらボレロ〜】

■時 間:12:10~12:40

■場 所:メインステージ(美竹公園/渋谷区仮庁舎前)

■参加対象:10歳以上。ソプラノリコーダーご持参の方。

■集 合:11:45より会場で先着順に受付。

【弾いて・観て♪みんなの楽器広場】

■時 間:11:30~17:00

■場 所:恵比寿ガーデンプレイス センター広場

【はじめてのエイトビート】

■時 間:12:30~13:30/14:30~15:30

■場 所:神宮通公園

【みんなでセッション!~参加型オープンステージ~】

■時 間:16:00~16:50

■場 所:メインステージ(美竹公園/渋谷区仮庁舎前)

■ホストバンド:2017ズンチャカオルケスタ

【ズンチャカ!フィナーレ!】

■時 間:17:00~18:00

■場 所:メインステージ(美竹公園/渋谷区仮庁舎前)

■出 演:渋谷ズンチャカ!2017オールスターズ とその場に集まった方全員

■曲 目:「We  Will Rock You」、「スーダラ節」、「さんぽ」他

*「“おとまち(R)”(音楽の街づくり事業)」

 

Web サイト http://jp.yamaha.com/otomachi/

Facebook https://www.facebook.com/otomachi/

 

<問い合わせ先>

株式会社ヤマハミュージックジャパン

ソフト事業推進部 音楽の街づくり推進課(おとまち)

〒108-8568 東京都港区高輪2-17-11

TEL:03-5488-5438

(月~金 9:00~17:45 ※祝祭日を除く)

関連記事

PR

イベントの未来をつくる105人

イベントの未来をつくる105人 森ビル 虎ノ門ヒルズフォーラム   時代とともに進化していくイベント。 そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。

2023年イベント一覧

2023年の展示会一覧・イベントスケジュール

次号空間デザイン 特集

97号特集: -空間デザイン
BtoBの集客に効く戦略設計・ツール選択 (2023年7月31日発行)

--マーケターに聞く集客の目標設定と戦略
-空間デザインでの集客 <トータルプロデュースできる空間デザイン会社>
-集客ツール紹介

イベントマーケティング バックナンバー

103号
2024年1月31日発行

2024年動向を聴く 月刊イベントマーケティング103号表紙・2024年動向を聴く

102号|2023年12月  
体験価値をあげるイマーシブな演出とビジネスイベントの映像活用

97号|2023年7月  
空間デザイン戦略

-- プロに聞く集客できるメソッド -
96号|2023年6月  
イベントテクノロジー

-AI・XR・プラットフォーム活用で どう変わる!?
95号|2023年5月  
LIVeNT2023の歩き方

ライブ・エンターテイメントEXPO、イベント総合EXPO、eスポーツビジネスEXPO
94号|2023年4月
映像 / 照明で体感する新たな世界観

プロに聞く、イベント演出の裏側と未来
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
92号|2023年2月
空間デザイン・ディスプレイ 2023

今年はこうなる!?
91号|2023年1月
BACKSTAGE2022

90号|2022年12月
イベントの集客

Like Us On Facebook

Facebook Pagelike Widget

イベマケYoutubeチャンネル

イベントマーケティングYoutubeチャンネル

2023年 編集計画(特集)

月刊イベントマーケティング 2023年 編集計画(特集)

5月31日95号 LIVeNT(イベント総合展)
6月30日96号 イベントテクノロジー
7月31日97号 集客・ブランディングの
    戦略・ツール・空間デザイン
8月24日98号 BACKSTAGE
    イベント企業合同説明会

カテゴリー

ページ上部へ戻る