KT-NET事務局(東京システムハウス株式会社)は、2017年10月18日(水)に、品川フロントビルにおいて、KT-NETフェスタ2017秋「IoT×インバウンド」とIoTアイディア創出ワークショップを開催する。
KT-NETフェスタ2017秋「IoT×インバウンド」 今回のイベントテーマは「IoT×インバウンド」。IoTビジネスによる成長機会を模索している企業の担当者や、宿泊業、観光業などのインバウンド事業推進企業様向けのセミナーとなっている。 ■主なコンテンツ ◆「ヒトとIT ”おもてなし”の分担は可能か? ~現場取材で見える境界線~」 株式会社ブライダル産業新聞社「国際ホテル旅館」編集長 米谷美咲 氏 ◆「翻訳タクシーの実証実験の紹介と地方創生」 株式会社KDDI総合研究所 行動言語プロジェクトリーダ 菅谷 史昭 氏 ◆「地方都市のインバウンドWebマーケティングの現状と課題」 株式会社デイアライブ 代表取締役 / CEO 今西 建太 氏 ◆「日本初のスマートホステル 様々なIoTデバイスを一箇所に集結させ利活用した&AND HOSTELの取り組みとは」 and factory株式会社 代表取締役CEO 小原 崇幹 氏 ◆「ISHINOMAKI TRAVEL SIM」はじまる 一般社団法人イトナブ石巻 株式会社イトナブ 代表理事/代表 古山隆幸氏 詳細はこちらから https://www.kt-net.jp/event/fes2017aut/ ■概要 日 時:10月18日(水)開場12:45 セミナー 13:15~17:45 / 懇親会 18:00~19:00 ワークショップ 9:30~12:30 場 所:品川フロントビルA会場(JR「品川駅」港南口より徒歩3分)〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 品川フロントビルB1階 http://www.front-c.jp/access/index.html 参加費:セミナー参加 無料 (先着250名) 懇親会参加 3,000円(税込) ワークショップ参加 6,000円(税込) (先着30名) URL:https://www.kt-net.jp/event/fes2017aut/ 主 催:東京システムハウス(株) KT-NET事務局 協 力:(株)KDDI総合研究所、全国ソフトウェア協同組合連合会
IoTアイディア創出ワークショップ開催 IoTキャンバスを用いたIoT事業のアイディア創出法を体験。 IoTビジネスによる成長機会を模索している企業やスタートアップに対して提供される一連のワークショップのエントリー版。 <IoTキャンバスとは> IoTビジネスに対するアイディアをシステマチックに考案するためのフレームワーク。 <こんな人に最適> IoTビジネスのネタに困っている方 ビジネスアイディア発想法を学びたい方 事業企画にお困りの方 IoTキャンバスを体験してみたい方 <構成> レクチャーとグループワークによる二部構成。グループワークでは、IoT事例を紹介しつつ、身近にあるモノとしての素材集、アイディアを可視化するためのIoTキャンバス等を駆使しながら楽しく進めていく。 <このワークショップで得られるもの> ・IoTビジネスの本質とポテンシャル ・IoTビジネスのアイディア発想法 ・自社のビジネスにイノベーションを起こすきっかけ! ■概要 日時:2017/10/18(水) 9:30~12:30 場所:品川フロントビル (東京都 港区 港南2-3-13 品川フロントビルB1階) 費用: 6,000円 協力: UX academy 詳細:https://www.kt-net.jp/eventinfo/fes2017aut-workshop/
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。