ファンタジージュエリー・時計・工芸技術産業国際見本市「ビジョルカ・パリ」2017年9月展は、大幅なレイアウトのリニューアルを実施し、ジュエリー市場におけるダイナミックなビジネスの出会いの場として生まれ変わり、2017年9月11日に成功裡に閉幕した。フランス国内外からの来場者数が前年度比10%増!ビジョルカ・パリ2017年9月展には世界各国から多くの業界関係者が集結し、4日間の会期中13,070名が来場し、2016年9月展の実績11,489名に比べ10%増となった。2016年はフランスにとって、テロや複雑な世界情勢の影響により厳しい中、今回展はフランス国外からの来場者数が回復し、104ヶ国から多くの業界関係者が来場し、全来場者数の28%を占める結果に。今回展では、イタリアとスイスからの来場者数がそれぞれ10%、20%増加。来場者数ランキングではヨーロッパ諸国が上位を占めているが、日本とアメリカがそれに続いている。
国別来場者数ランキング TOP10 1. ベルギー 2. イタリア 3. スペイン 4. スイス 5. ドイツ 6. オランダ 7. イギリス 8. 日本 9. アメリカ 10. ギリシャ
来場者プロフィールの変化 今回展は来場者プロフィールに変化が見られた。ジュエリーの部品・材料供給、加工技術、保証、セキュリティー等のサービスに特化したエリア「エレメンツ」の強化を実施した結果、エレメンツのセクターに興味を持ったクリエイターやデザイナーの数が増えた。また、オンライン販売サイトのバイヤーが、2016年展に比べて30%増加。これは、あらゆるブランドにとって、ますますインターネット販売が重要な販路となっていることを示している。 ビジョルカ展では、コスチュームジュエリー、ファインジュエリー、既製品ブティック、ファッションアクセサリーショップ、コンセプトストアなど業種は様々だが、来場者の大多数を占めているのがこれらのジュエリー小売業者。 フランス国外からの出展者は全体の 57%に︕ ビジョルカ・パリは、フランス、ヨーロッパ諸国および世界各国の様々なブランドや、クリエイター、サプライヤーを歓迎し、ジュエリー業界関係者やサプライヤーにとって欠かせない国際見本市。今回の注目ポイントはナショナルパビリオンが拡大し、特にモーリシャスやブラジルのパビリオンが、その国のもつ独自の技術や専門性をアピールしていた。
国別出展者数ランキング TOP10 1.スペイン 2.ドイツ 3.イタリア 4.ギリシャ 5.ブラジル 6.ベルギー 7.オランダ 8.モーリシャス 9.ポルトガル 10.イギリス
ビジョルカ・パリ2018年1月展は、2018年1月19日(金)~22日(月)にパリ、ポルト・ド・ヴェルサイユ見本市会場で開催。
<本件に関する問い合わせ先> フランス見本市協会 〒105-0011 東京都港区芝公園3-6-22 JCビル2F TEL:03-6809-1650 FAX:03-6809-1681 E-mail: japan@promosalons.com Official HP: http://promosalons.cc-town.net Facebook : https://www.facebook.com/PromosalonsJapon
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。