株式会社マクロミル(本社:東京都港区、執行役 グローバルCTO 小川久仁子、以下「マクロミル」)は、デジタルマーケティング施策の態度変容効果を実行動ベースで測定するサービス「AccessMill(アクセスミル)」の海外対応版、「GLOBAL AccessMill(グローバル アクセスミル)」の提供を開始した。
ログデータの測定可能地域は、日本国内に加え主要10か国(オランダ、イギリス、アメリカ、スペイン、ドイツ、フランス、イタリア、ブラジル、インド、中国)に拡大。さらに今後、訪日需要が大きく見込まれているアジア地域を含め、延べ30カ国程度へ拡大予定。国内外で展開する施策の効果を 統合して測定・分析が可能になる。
■「AcccessMill」とは? オンライン上の行動ログデータと、マクロミルが提供するリサーチサービスを組み合わせた、実行動ベースでオンライン広告効果測定やサイト訪問者のリサーチ・分析を行うことができるサービス。通常の広告効果測定ツールやアクセス解析ツールでは測れない、認知度・ブランド好感度・購買意向などの広告効果測定が可能。
■「GLOBAL AccessMill」の概要 これまで「AccessMill」が対象としていた日本国内に加え、主要10か国(オランダ、イギリス、アメリカ、スペイン、ドイツ、フランス、イタリア、ブラジル、インド、中国)の特定のWebサイト訪問者のプロファイリングや、実行動ベースでのオンライン広告効果測定、サイト訪問者のリサーチ・分析が可能。アジア地域を含め、延べ30カ国程度へ拡大する予定。
■サービスサイト(詳細はこちら) http://www.macromill.com/service/accessmill/accessmill.html
【マクロミルの概要】 http://www.macromill.com/
社名:株式会社マクロミル 所在地:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー11F 設立:2000年1月31日 代表者:代表執行役 小西克己 資本金:93億6,000万円(2015年6月現在) 従業員数:1,533名(連結、2015年6月末現在) 事業内容:インターネットリサーチ事業を核としたマーケティングサービス
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。