農林水産省は、「消費者と生産者の絆を深める」、「日本と世界の絆を深める」を目的に、「食と農林漁業の祭典」の一環として、東京丸の内にて「JAPAN HARVEST 2018 丸の内農園」を開催する。2012年から始まったこのイベントは、今年で7年目を迎え、毎年、秋の収穫祭の時期に、2日間で約15万人が来場する。
<「JAPAN HARVEST 2018 丸の内農園」開催概要> ■名称:JAPAN HARVEST (ジャパンハーヴェスト) 2018 丸の内農園 ■主催:農林水産省 ■期間:2018年11月3日(土)~4日(日) 11:00~16:00(予定) ■会場:東京・丸の内仲通り ■入場料:無料 ■運営:JAPAN HARVEST運営事務局(株式会社マインドシェア内) 電話:03-3451-4004(受付時間:平日10:00~17:00) FAX:03-5232-0586 メール:japanharvest@mindshare.co.jp ■公式Webサイト:http://tabeyo-kokusan.jp/japan-harvest2018/
■同時開催イベント(農林水産省主催) ・「地産地消等推進全国フォーラム」(コンファレンススクエアM+/三菱ビルヂング10F)11/3 地産地消を推進する全国各地の優良活動の表彰式やシンポジウム等の実施 他多数
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。