東京都は、昨年度まで10年間にわたり毎年開催してきた「ライフ・ワーク・バランスフェスタ」の企画・展示等を、もっと柔軟に、効率よく。これからの働き方を考えるイベント「ライフ・ワーク・バランス EXPO」として拡充し開催する。働き方改革に先駆的に取り組む企業の代表者による講演をはじめ、柔軟性・効率性・多様性といった3つのテーマで展開するパネルディスカッションやミニセミナーを実施。新企画として「働き方改革エリア」を設け、生産性の向上にもつながるオフィス空間やテレワークなdp、実際に見て触れて体験できる展示を展開する。
ライフ・ワーク・バランスEXPO東京2019 【開催概要】 日時 : 2019年2月7日(木) 10:00~18:00(開場 9:45) 会場 : 東京国際フォーラム ホールE(1) 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5-1 公式サイト: https://www.lwb-expo.metro.tokyo.jp/ 入場料 : 無料 ※メインステージイベントなど一部コンテンツは予約制
<メインステージイベント> 10:15~11:15 基調講演 「ネスレ日本のマネジメントイノベーション」 高岡 浩三氏(ネスレ日本株式会社/代表取締役社長兼CEO) https://www.atpress.ne.jp/releases/172664/img_172664_2.jpg 11:30~12:45 平成30年度 東京ライフ・ワーク・バランス認定企業 認定状授与 11:30~12:00 第一部:認定状授与式(大賞、知事特別賞発表) 授与者 東京都知事 小池 百合子 https://www.atpress.ne.jp/releases/172664/img_172664_3.jpg 12:00~12:45 第二部:認定企業紹介
<パネルディスカッション> 13:00~14:00 “柔軟にはたらく” 「創造的な働き方を実現するために ~テクノロジーを活かした組織作りから探る~」 茂木 健一郎氏(脳科学者) https://www.atpress.ne.jp/releases/172664/img_172664_4.jpg 永留 幸雄氏(全日本空輸株式会社/業務プロセス改革室 イノベーション推進部業務イノベーションチーム リーダー) https://www.atpress.ne.jp/releases/172664/img_172664_5.jpg 14:30~15:30 “効率よくはたらく” 「働き方改革を業績向上につなげた企業の方法とは?~1000社のコンサル事例から~」 小室 淑恵氏(株式会社ワーク・ライフバランス/代表取締役社長) https://www.atpress.ne.jp/releases/172664/img_172664_6.jpg 白河 桃子氏(少子化ジャーナリスト) https://www.atpress.ne.jp/releases/172664/img_172664_7.jpg 16:00~17:00 “それぞれにはたらく” 「子育てと仕事の両立を目指して~育休経験を人生への投資にする~」 佐藤 雄佑氏(株式会社ミライフ/代表取締役社長) https://www.atpress.ne.jp/releases/172664/img_172664_8.png 堤 香苗氏(株式会社キャリア・マム/代表取締役) https://www.atpress.ne.jp/releases/172664/img_172664_9.jpg ~メインMC/パネルディスカッション モデレーター~ 松本 志のぶ氏(フリーアナウンサー) https://www.atpress.ne.jp/releases/172664/img_172664_10.jpg
■生産性の向上にもつながるオフィス空間の展示やテレワーク体験ができる「働き方改革エリア」 ■(株)良品計画名誉顧問の松井氏によるセミナーや、2019年4月から開始する働き方改革関連法への実務的対応方法についてのミニセミナー等 詳細は、公式ホームページ( https://www.lwb-expo.metro.tokyo.jp/ )
【問い合わせ先】 東京都 産業労働局 雇用就業部 労働環境課 担当:猪口、片山 TEL :03-5320-4651(内線37-650)
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。