2016年7月~8月にかけて、親子で参加できる「手づくり乾電池教室」と「手づくりネックライト教室」が開催される。夏休みの特別企画として、全10コースを展開。「手づくり乾電池教室」では電池の仕組みや構造などを学習しながら、専用のキットを使ってマンガン乾電池を製作。また、「手づくりネックライト教室」ではLEDの特長などについて学びながら、LEDネックライト(点滅機能付)を組み立てることができる。 ▼イベント概要と参加の申し込みはこちら http://www.panasonic.com/jp/corporate/ais/energy/event.html
■親子対象・夏休みイベントについて 【日時・内容】 [Aコース]2016年7月25日(月)13:30~15:45/「電池教室&モータ教室」 in 守口 [Bコース]2016年7月28日(木)9:30~11:30/「電池教室&科学実験教室」 in 守口 [Cコース]2016年7月28日(木)13:30~15:30/「電池教室&科学実験教室」 in 守口 [Dコース]2016年8月4日(木)10:00~11:40/「電池教室&ソーラーライト工作教室」 in 守口 [Eコース]2016年8月3日(水)10:00~14:15/「電池教室&ラグビー教室」 in 群馬 [Fコース]2016年8月5日(金)13:30~15:30/「電池教室&そろばん教室」 in 守口 [Gコース]2016年8月9日(火)13:30~15:10/「手づくりネックライト教室」 in 守口 [Hコース]2016年8月10日(水)13:30~15:10/「手づくりネックライト教室」 in 守口 [Iコース]2016年8月22日(月)10:00~15:00/「電池教室&サッカー教室」 in 万博 [Jコース]2016年8月24日(水)13:30~15:10/「電池教室&ソーラーライト工作教室」 in 守口 【対象】 [Aコース]小学4年生~6年生 [B~Jコース]小学3年生~6年生 【定員】 [A~D、F~H、Jコース]親子35組 先着順で定員になり次第締切 [Eコース]お子様35名 応募者多数の場合抽選 (2016年7月10日(日)24時まで受付) [Iコース]お子様30名 応募者多数の場合抽選 (2016年7月10日(日)24時まで受付) 【場所】 [A~D、F~H、Jコース] パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社 エナジーデバイス事業部 守口地区(大阪府守口市松下町1-1) [Eコース]パナソニック ワイルドナイツ クラブハウス&グラウンド(群馬県太田市龍舞町1619-1) [Iコース]市立吹田サッカースタジアム クラブハウス&グラウンド(大阪府吹田市千里万博公園3-3)
▼イベント概要と参加の申し込みはこちら http://www.panasonic.com/jp/corporate/ais/energy/event.html
過去のイベント開催レポート ・「電池教室&科学実験教室」 in 守口(2014年8月) http://www.panasonic.com/jp/corporate/ais/energy/event/report/20140805.html ・「電池教室&ラグビー教室」 in 群馬(2014年8月) http://www.panasonic.com/jp/corporate/ais/energy/event/report/20140806.html
【問い合わせ先】 パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社 エナジーデバイス事業部 PR担当 電話:06-6994-4351(受付:月~金 9:00~12:00、13:00~17:00)
<関連情報> ・EVOLTAなどパナソニックの乾電池について http://panasonic.jp/battery/drycell/ ・LEDネックライトなどパナソニックのライト、懐中電灯について http://panasonic.jp/battery/flashlight/ ・オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社について http://www.panasonic.com/jp/corporate/ais.html
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。