JADMAでは昨年度に続き、東京都からの委託を受けて「通販」や「メディア」を上手く活用して、販路拡大に結びつけるセミナー&商談会を開催する。セミナーでは、通販参入に必須の基礎知識や商談会で通販事業者に効果的にアピールする方法等、セミナー終了後には、通販バイヤーと商談会も予定している。通販コンサルタントによる個別相談会も実施予定。
第1回 通販参画支援セミナー&商談会&個別相談会の概要 開催日時:2016年7月14日(金) 【通販参画支援セミナー】10:00~14:00 【商談会&個別相談会】14:30~16:30 会 場:KKRホテル東京 対 象:東京都内の中小企業者 定 員:セミナー40名 / 商談会10社 個別相談会8社 参加費:無料 通販参画支援セミナー (10:00~14:00 ※受付開始9:30~ 休憩12:05~13:00) 【第1部】10:00~11:00 テーマ:「通販の現状・概論」 (公社)日本通信販売協会 前理事/主幹研究員 柿尾正之氏 ● 通販を取り巻く環境の変化(顧客・商品・企業) ● 2017年に注目される市場と視点
【第2部】11:05~12:05 テーマ:「通販バイヤーを惹きつける『商品広告』作成のポイント 」 (株)フォー・レディー 代表取締役 鯉渕登志子氏 ● 通販広告はシンプル&ストレートに、ネーミングやキャッチフレーズが鍵。 ● お客様のメリットは?それを買ったらどんな“いいこと”があるの?
【第3部】13:00~14:00 「商談会に参加するバイヤーの企業概要と求める商材」
商談会&個別相談会 14:30~16:30 (14:30~16:30 ※セミナーに参加した企業者対象。希望社のみ)
【参加対象】東京都内の中小企業者
【商談会参加バイヤー企業】 ・(株)グランマルシェ (TBSショッピング) ・(株)JAFサービス ・(株)アイケイ
詳細 ◆案内状パンフレット(PDF) http://www.jadma.org/pdf/2016/brochure0714.pdf ◆ホームページ http://media.tokyo.jp/
【本件に関する連絡先】 「通販参画支援セミナー・商談会・個別相談会」事務局(日本通信販売協会 西郷・三浦) TEL:03-5651-1155
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。