ビューティ&ウエルネスの国内最大規模展示会  第7回「スパ&ウエルネス ジャパン」開催  2016年9月12日(月)・13日(火)・14日(水)  東京ビッグサイト

国内唯一のスパ&ウエルネスの展示会「スパ&ウエルネス ジャパン」(主催:UBMメディア株式会社、東京都千代田区)と、美容の総合展示会「ダイエット&ビューティーフェア」、そして昨年より開催の「アンチエイジング ジャパン」は9月12日(月)・13日(火)・14日(水)の3日間、今年も東京ビッグサイト(西1・2ホール&アトリウム)で開催する。

■第6回「ビューティ&ウエルネス サミット」開催
経済産業省ヘルスケア産業課長、スポーツ庁健康スポーツ課長が登壇!

■第8回「スパ・シンポジウム」開催
観光立国・温泉・スパがテーマ 観光庁、環境省担当官が参加。

■「スパクリスタルアワード2016」授賞式開催!
現在一般投票受付中(※8月16日迄) http://www.spaandwellness.jp

■コスメ・インナービューティ・地域連携プロジェクトも対象に
第2回「ジャパンメイド・ビューティ アワード」開催

※ ジャパンメイド・ビューティアワードエントリー商品は、随時週替わりで公式ホームページにて公開中。
http://www.dietandbeauty.jp/entryitem/

【その他、注目イベント】
アンチエイジング ジャパン記念イベント アンチエイジングゼミ初開催、アリババ株式会社 代表取締役社長CEO 香山 誠氏、美・ファイン研究所 美容研究家 小林 照子氏が登壇

■展示会開催 概要
●展示会名称
第7回「スパ&ウエルネス ジャパン2016」
URL: http://www.dietandbeauty.jp/spa/
第2回「アンチエイジング ジャパン2016」
URL: http://www.dietandbeauty.jp/ageing/
第15回「ダイエット&ビューティーフェア2016」
URL: http://www.dietandbeauty.jp/diet/
●併催イベント
第2回「ジャパンメイド・ビューティ アワード」授賞式、第6回「ビューティ&ウエルネス サミット」、第8回「スパ・シンポジウム」(共催:NPO法人日本スパ振興協会)、「スパクリスタルアワード2016」授賞式(共催:株式会社コンセプトアジア)、「JAFA Fitness College」(主催:公益社団法人日本フィットネス協会(JAFA))、第10回エステティック学術会議(主催:公益財団法人日本エステティック研究財団)
●会場:東京ビッグサイト 西1・2ホール&アトリウム
●日時:2016年9月12日(月)・13日(火)・14日(水)
(開催時間:10:00a.m.~5:00p.m.)
●主催/企画:UBMメディア株式会社、企画:月刊 Diet&Beauty
●後援:経済産業省、観光庁、スポーツ庁、中小企業基盤整備機構、日本貿易振興機構(ジェトロ)
●展示ゾーン:
コスメ・美容機器(プロユース)、コスメ・美容機器(ホームユース)、インナービューティ、ダイエット、販促・ビジネスサポート、個店・小規模サロン向け商材、ホテル・ジャパンメイド・ビューティ、美・ボディメイキング、アンチエイジング関連(ビューティケア製品、ヘルスケア製品及び原料、OEM・PB等)、スパ&ウエルネス関連(ホテル・温泉・温浴設備・機器、ヘルスケア製品、リラクゼーション、温泉・ツーリズム等)
●来場対象:
エステティックサロン及び美容サロン、リラクゼーションサロン、フィットネス・スポーツクラブ・スパ・温浴等の美容・健康施設経営者や技術者、ホテル・旅館・レジャー・リゾート施設やその他複合施設関係者、医療・福祉、メーカー、商社・卸、小売、バイヤー、地方自治体関係者、メディア関係者、他
●開催規模(予定):
出展社数:400社、来場者数:27,000人(予定)
※前回全出展社数及び来場者数:384社 26,207人

関連記事

PR

イベントの未来をつくる105人

イベントの未来をつくる105人 森ビル 虎ノ門ヒルズフォーラム   時代とともに進化していくイベント。 そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。

2023年イベント一覧

2023年の展示会一覧・イベントスケジュール

次号空間デザイン 特集

97号特集: -空間デザイン
BtoBの集客に効く戦略設計・ツール選択 (2023年7月31日発行)

--マーケターに聞く集客の目標設定と戦略
-空間デザインでの集客 <トータルプロデュースできる空間デザイン会社>
-集客ツール紹介

イベントマーケティング バックナンバー

103号
2024年1月31日発行

2024年動向を聴く 月刊イベントマーケティング103号表紙・2024年動向を聴く

102号|2023年12月  
体験価値をあげるイマーシブな演出とビジネスイベントの映像活用

97号|2023年7月  
空間デザイン戦略

-- プロに聞く集客できるメソッド -
96号|2023年6月  
イベントテクノロジー

-AI・XR・プラットフォーム活用で どう変わる!?
95号|2023年5月  
LIVeNT2023の歩き方

ライブ・エンターテイメントEXPO、イベント総合EXPO、eスポーツビジネスEXPO
94号|2023年4月
映像 / 照明で体感する新たな世界観

プロに聞く、イベント演出の裏側と未来
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
92号|2023年2月
空間デザイン・ディスプレイ 2023

今年はこうなる!?
91号|2023年1月
BACKSTAGE2022

90号|2022年12月
イベントの集客

Like Us On Facebook

Facebook Pagelike Widget

イベマケYoutubeチャンネル

イベントマーケティングYoutubeチャンネル

2023年 編集計画(特集)

月刊イベントマーケティング 2023年 編集計画(特集)

5月31日95号 LIVeNT(イベント総合展)
6月30日96号 イベントテクノロジー
7月31日97号 集客・ブランディングの
    戦略・ツール・空間デザイン
8月24日98号 BACKSTAGE
    イベント企業合同説明会

カテゴリー

ページ上部へ戻る