「VFX-JAPANアワード2017」最優秀賞決定 ~3月10日18時からの表彰式にて受賞作発表~

コンピュータグラフィックス(CG)と視覚効果(VFX)の業界団体である一般社団法人VFX-JAPAN(東京都千代田区)は3月10日(金)18時から開催された「VFX-JAPANアワード2017」表彰式(秋葉原UDX)において、以下7つの部門の優秀賞作品から最優秀賞1作品を発表。部門は、「劇場公開実写映画部門」、「劇場公開アニメーション映画部門」、「テレビ番組部門」、「ゲーム映像部門」、「CM・プロモーションビデオ部門」、「ショートフィルム部門」、「先導的視覚効果部門」の7つ、2016年度の日本を代表するCG・VFXを活用した優れた映像作品計27作品が表彰された。さまざまなジャンルの映像作品で活用されるCG・VFX技術に関する賞は、映画分野では米国アカデミー賞に「視覚効果(VFX)賞」が創設されているが、日本アカデミー賞には視覚効果賞が存在しない。本アワードは、一般的には理解されにくいCG・VFXの認知拡大と業界発展を目的に開催されるもので、デジタルコンテンツの中核となるCG・VFX技術を取り入れた映像作品を一挙に紹介する祭典として日本では唯一の存在となり、本年で第5回。

受賞作品
https://www.atpress.ne.jp/releases/123669/att_123669_1.pdf

【表彰式開催概要】
日時  :2017年3月10日(金)18:00~20:00
会場  :秋葉原UDXシアター
住所  :東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX北ウィング4F
主催  :一般社団法人VFX-JAPAN
特別協賛:京楽ピクチャーズ.株式会社

【一般社団法人VFX-JAPANについて】
一般社団法人VFX-JAPAN(東京都千代田区)は、コンピュータグラフィックス(CG)と視覚効果(VFX)産業の発展を目的として2012年3月に設立された業界団体。CG・VFX技術は、映画・テレビ番組・TVCM・ゲーム・アニメ・遊技機などのエンタテインメント分野のみならず、プロダクトデザイン・建築デザイン・シミュレーション・医療などの産業応用での活用も年々拡大している。一般社団法人VFX-JAPANは、日本国内のCG・VFX技術の普及・発展を目指し「月例無料セミナーの開催」、「会員交流会」、「先進技術の情報提供」、「フリーランス対象国民健康保険斡旋」など様々な活動をおこなっているが、代表的な活動の一つが「VFX-JAPANアワード」。
https://vfx-japan.jp/

関連記事

PR

イベントの未来をつくる105人

イベントの未来をつくる105人 森ビル 虎ノ門ヒルズフォーラム   時代とともに進化していくイベント。 そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。

2023年イベント一覧

2023年の展示会一覧・イベントスケジュール

次号空間デザイン 特集

97号特集: -空間デザイン
BtoBの集客に効く戦略設計・ツール選択 (2023年7月31日発行)

--マーケターに聞く集客の目標設定と戦略
-空間デザインでの集客 <トータルプロデュースできる空間デザイン会社>
-集客ツール紹介

イベントマーケティング バックナンバー

97号|2023年7月31日発行空間デザイン戦略

-プロに聞く集客できるメソッド

月刊イベントマーケティング97号表紙・特集集客とブランディングに効く空間デザイン DX EXPO エバーリッジ石山文彦さん 97号|2023年7月  
空間デザイン戦略

-- プロに聞く集客できるメソッド -
96号|2023年6月  
イベントテクノロジー

-AI・XR・プラットフォーム活用で どう変わる!?
95号|2023年5月  
LIVeNT2023の歩き方

ライブ・エンターテイメントEXPO、イベント総合EXPO、eスポーツビジネスEXPO
94号|2023年4月
映像 / 照明で体感する新たな世界観

プロに聞く、イベント演出の裏側と未来
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
92号|2023年2月
空間デザイン・ディスプレイ 2023

今年はこうなる!?
91号|2023年1月
BACKSTAGE2022

90号|2022年12月
イベントの集客

Like Us On Facebook

Facebook Pagelike Widget

イベマケYoutubeチャンネル

イベントマーケティングYoutubeチャンネル

2023年 編集計画(特集)

月刊イベントマーケティング 2023年 編集計画(特集)

5月31日95号 LIVeNT(イベント総合展)
6月30日96号 イベントテクノロジー
7月31日97号 集客・ブランディングの
    戦略・ツール・空間デザイン
8月24日98号 BACKSTAGE
    イベント企業合同説明会

カテゴリー

ページ上部へ戻る