「新経済サミット(NEST) 2017」詳細プログラム発表

一般社団法人新経済連盟(所在地:東京都港区、代表理事:三木谷浩史、以下「新経連」)は、本年4月6日(木)・7日(金)に日本最大級のグローバルカンファレンス「新経済サミット2017」(New  Economy Summit 2017=NEST2017)を開催する。「新経済サミット」は、2013年の初開催以来、世界の新経済・新産業を牽引する数多くのアントレプレナー、イノベーターが一堂に会し、講演やパネルディスカッションを通じて、日本の産業構造の転換や新陳代謝の促進、ビジネス環境のグローバル化に向けての情報提供・提言を行ってきた。今年で5回目の開催となる「新経済サミット2017」においても、豪華なスピーカー陣がAIやドローン、シェアリングエコノミー、フィンテック、サーキュラーエコノミーなど最先端のテーマで、熱い討論を繰り広げる。会期中は、ベストセラー『Hard  Things』の著者ベン・ホロウィッツ氏や、世界中で5億人を超えるユーザー数を誇る人気オンラインストレージ「Dropbox」共同創業者のドリュー・ヒューストン氏、そして「世界で最もイノベーティブな会社」に選ばれた世界的なデザインファームIDEOのパートナーであるトム・ケリー氏らによる基調講演を始め、グローバルなイノベーション分野の第一線で変革をけん引するリーダー達によるパネルディスカッションが開催される。また、初日の午前には「Startup  Showcase(スタートアップショーケース)」をテーマとしたピッチイベントを開催。これまでピッチイベントといえばスタートアップ*1の起業家が登壇するものでしたが、今回は彼らを支える団体や組織が、推薦者として起業家とともにステージに登壇。日本における様々な形のスタートアップエコシステム*2の今を披露する。

*1 : 新しいビジネスモデルをもって急成長を遂げ、短期間でIPOやバイアウトなどのエグジットを目指す、短期成長型の組織体を指す。

*2 : 自然界の生態系(エコシステム)から派生した表現で、起業家やベンチャー企業を育成・支援する仕組みや環境を「ベンチャーエコシステム」と呼ぶ。「エコシステムビルダー」とはその仕組みを構築し、実際に支援を行う専門家、行政、投資家、支援団体などの総称で、欧米を中心にベンチャー業界で近年使われるようになった造語。

当日の参加チケットは公式サイトにて現在販売中。3月17日(金)までとなる先行販売期間には、一般価格25,000円(税込27,000円)となるチケットを15,000円(税込16,200円)。なお、プログラムやスピーカー等の最新情報を公式サイトに随時公開中。

【開催概要】

・イベント名 :新経済サミット2017

[英語表記]New  Economy Summit 2017(略称:NEST2017)

・開催日時:2017年4月6日(木)9:00~19:00 / 4月7日(金)10:00~19:00

・会  場:ホテルニューオータニ ザ・メイン1F  「鶴の間」 / 「芙蓉の間」

(東京都千代田区紀尾井町4−1)

・主  催:一般社団法人新経済連盟

・公式サイト :http://nest.jane.or.jp/

・参加費用:新経済連盟会員/先行販売(~3/17):10,800円

通常販売(3/18~):21,600円

一般/先行販売(~3/17):16,200円

通常販売(3/18~):27,000円

学生:5,400円

※上記価格はすべて税込価格。公式サイトより購入可能。

【プログラム内容(予定)】※3月13日(月)時点

<DAY 1:4月6日(木)>

■基調講演

○ ベン・ホロウィッツ(Andreessen  Horowitz共同創業者兼ゼネラルパートナー)

○ ドリュー・ヒューストン(Dropbox 共同設立者兼CEO)

■特別セッション

○ 小林 久隆(分子イメージングプログラム・アメリカ国立がん研究所・米国NIH 主任研究員)

■パネル・セッション

テーマ: サーキュラーエコノミー

【パネリスト】

◯ 井上 高志 (ネクスト代表取締役社長、新経済連盟 理事)

◯ 孫 泰蔵 (Mistletoe代表取締役社長兼CEO)

【パネリスト兼モデレーター】

◯ 程 近智 (アクセンチュア取締役会長、新経済連盟 幹事)

テーマ:  動画配信メディアの未来

【パネリスト】

◯ 藤田 晋 (サイバーエージェント代表取締役社長、新経済連盟 副代表理事)

◯ 森川 亮 (C Channel代表取締役)

【モデレーター】

◯ 吉田 浩一郎 (クラウドワークス代表取締役社長兼CEO、新経済連盟理事)

テーマ: トランプ大統領誕生ー今後の世界情勢を語る

【パネリスト】

◯ 船橋 洋一 (日本再建イニシアティブ理事長)

【パネリスト兼モデレーター】

◯ ピーター・ランダース(ウォール・ストリート・ジャーナル東京支局長)

テーマ:  シリコンバレーVCが語るスタートアップエコシステム

【パネリスト】

◯ ピーター・ベル(BCSV会長、Highland Capital Partnersシニアアドバイザー)

マイケル・ジャコーニ(Button共同創業者兼CEO)

【モデレーター】

◯ サエミン・アン(Rakuten Ventures マネージングパートナー)

※他パネリスト調整中

■ピッチイベント『NEST STARTUP CHALLENGE』

「Startup Showcase」をテーマに、国内外でアクティブに活動を展開する“エコシステムビルダー”と、それぞれが推薦する“スタートアップ”が登場し、日本における様々な形のスタートアップエコシステムを披露する、今までにない新しい形式のピッチイベントを実施。

 

<登壇予定のエコシステムビルダー>

1.Infinity Ventures Summit/2.Samurai Island Expo/3.国際戦略特区「グローバル創業都市・福岡」(福岡市)/4.KOBE INNOVATION ECOSYSTEM(神戸市)/5.大阪イノベーションハブ(大阪市)/6.Slush Tokyo/7.Tech in Asia/8.Morning Pitch(トーマツベンチャーサポート)/9.未来2017(Incubation &    Innovation Initiative)/10.始動 Next Innovator 2016(経済産業省)

 

<DAY2:4月7日(金)>

■基調講演

○ トム・ケリー(IDEO パートナー、D4V (Design for  Ventures) 創業者兼会長)

■特別セッション

○ 小泉純一郎

■パネル・セッション

テーマ: 人工知能(AI)は未来をどう変えるか

【パネリスト】

◯ エド・ハーバー (IBM VP Watson  Implementations)

◯ 松尾 豊 (東京大学大学院工学系研究科 特任准教授)

◯ 森 正弥 (楽天株式会社 執行役員兼楽天技術研究所代表)

【モデレーター】

◯ 辻 庸介 (マネーフォワード代表取締役社長CEO、新経済連盟 幹事)

テーマ: フィンテックが直面する不確実な世界

【パネリスト】

◯ マイケル・レイブン (Currencycloud CEO)

◯ ジェームス・グティエレス (Insikt CEO兼共同創業者)

◯ マット・ダンザイゼン(Thiel Capital ポートフォリオマネージャー)

【モデレーター】

◯ オスカー・ミエル(楽天フィンテックファンド マネージングパートナー)

テーマ: ライドシェアと自動運転

【パネリスト】

◯ ムダシール・シェイハ (Careem 共同創業者兼CEO)

◯ ファン・デ・アントニオ (Cabify 創業者兼CEO)

【モデレーター】

◯ 松田 憲幸 (ソースネクスト株式会社 代表取締役社長、新経済連盟 理事)

テーマ:  ドローンで変わるモノの移動 

【パネリスト】

◯ ベン・マーカス (Airmap 共同創業者兼CEO)

◯ 虎石 貴 (楽天株式会社 執行役員 CEO戦略・イノベーション室 オフィスマネージャー)

※他スピーカー、モデレーター調整中

 

テーマ:IoTがもたらす社会のイノベーション

【スピーカー】

◯ ジャン・ワンチェン(Huawai マーケティング&ソリューション部門 バイスプレジデント)

 

テーマ:  女性VCが語るアジアのスタートアップトレンド

【スピーカー】

◯アーネスティン・フー(Alsop Louie Partners ベンチャーパートナー)

※他スピーカー調整中

※スピーカーおよびプログラム内容は予告なく変更がある場合がございます

※詳細のタイムスケジュールや追加情報につきましては、随時公式サイトにて公開してまいります

【新経済連盟とは】

豊富なネットワークを活かした政策提言・要望活動、新経済サミット等での啓発活動、プロジェクトチーム・ワーキンググループ・勉強会等を通じた会員への積極的な情報提供と会員相互の活発な交流を通じて、日本の経済と社会における「イノベーション」「アントレプレナーシップ」「グローバリゼーション」を促進するべく行動し、実現する新しい経済団体。

 

・名称 : 一般社団法人新経済連盟(略称:新経連)

[英語表記]Japan Association of New Economy(略称:JANE)

・代表理事 : 三木谷浩史(楽天株式会社 代表取締役会長兼社長)

・会員構成 : 525社(一般会員344社/賛助会員181社)※2017年1月1日現在

・公式サイト : http://jane.or.jp/

・プロジェクトチーム : 理事・監査役・幹事がメンバーとなり、政策提言活動や啓発活動の企画・運営の母体となるプロジェクトチームを構成。

http://jane.or.jp/about/pt.html

関連記事

PR

イベントの未来をつくる105人

イベントの未来をつくる105人 森ビル 虎ノ門ヒルズフォーラム   時代とともに進化していくイベント。 そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。

2023年イベント一覧

2023年の展示会一覧・イベントスケジュール

次号空間デザイン 特集

97号特集: -空間デザイン
BtoBの集客に効く戦略設計・ツール選択 (2023年7月31日発行)

--マーケターに聞く集客の目標設定と戦略
-空間デザインでの集客 <トータルプロデュースできる空間デザイン会社>
-集客ツール紹介

イベントマーケティング バックナンバー

103号
2024年1月31日発行

2024年動向を聴く 月刊イベントマーケティング103号表紙・2024年動向を聴く

102号|2023年12月  
体験価値をあげるイマーシブな演出とビジネスイベントの映像活用

97号|2023年7月  
空間デザイン戦略

-- プロに聞く集客できるメソッド -
96号|2023年6月  
イベントテクノロジー

-AI・XR・プラットフォーム活用で どう変わる!?
95号|2023年5月  
LIVeNT2023の歩き方

ライブ・エンターテイメントEXPO、イベント総合EXPO、eスポーツビジネスEXPO
94号|2023年4月
映像 / 照明で体感する新たな世界観

プロに聞く、イベント演出の裏側と未来
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
92号|2023年2月
空間デザイン・ディスプレイ 2023

今年はこうなる!?
91号|2023年1月
BACKSTAGE2022

90号|2022年12月
イベントの集客

Like Us On Facebook

Facebook Pagelike Widget

イベマケYoutubeチャンネル

イベントマーケティングYoutubeチャンネル

2023年 編集計画(特集)

月刊イベントマーケティング 2023年 編集計画(特集)

5月31日95号 LIVeNT(イベント総合展)
6月30日96号 イベントテクノロジー
7月31日97号 集客・ブランディングの
    戦略・ツール・空間デザイン
8月24日98号 BACKSTAGE
    イベント企業合同説明会

カテゴリー

ページ上部へ戻る