今回はメインステージにルノー・日産アライアンス会長兼 CEO のカルロス・ゴーン氏の登壇が決定。イベント2日目の30日10時のオープニングトークとして「自動車の先端技術がつくる新しい時代」をテーマに語る。
Uber の創業者ガレット・キャンプ 氏
また、Uberの共同創業者兼取締役会長であり、起業ネットワークExpaの創業者兼代表取締役でもあるGarrett Camp氏が初日29日のオープニングセッションに、エンジェル投資家でUber アドバイザーの Steve Jang氏とともに登場するほか、ゲストスピーカーとして、ラクスル株式会社代表の松本恭攝氏、ラピュータロボティクスCEOカジャモーハン・モーハナラージャー氏、株式会社ジーンクエスト代表取締役の高橋祥子氏など約 60 人の著名人 がメインステージに立つ。
今月14日に行われた記者発表でSlush Tokyo の CEO Antti Sonninen氏は、Slush Tokyo参加のメリットとして、参加企業のSlush後の資金調達を紹介。初優勝したVMFiveは600万USD、FASTMEDIAは270万USD、FOVEは1100万USD、Alpacadbは275万USD、Astroscaleは3500万USDなど、それぞれ数億円規模の調達をしていることを発表した。