日本中の「ご当地ラーメン」が東京・駒沢に一堂に集結する。 開催期間は昨年同様の11日間! 第1幕(10月26日~31日)・第2幕(11月1日~5日)
【実施目的】 ■日本食としての「ラーメン文化」の啓蒙。 ■観光PR。地域観光との連携。「新ご当地ラーメン」の発掘。 ■ラーメンを世界に発信。 ■売上金額の一部を社会貢献に寄付。
【イベント概要】 ■名称 : 「東京ラーメンショー 2017」 ■開催日時: 2017年10月26日(木)~11月5日(日) 10:00~21:00(予定) ※10月31日と11月5日は18:00終了(予定) ■会場:駒沢オリンピック公園 中央広場 (住所:世田谷区駒沢公園1-1) ■主催:東京ラーメンショー 2017実行委員会、一般社団法人日本ラーメン協会 ■事務局:株式会社ラーメンデータバンク ■料金:入場料無料。ラーメンチケット制 1杯850円(税込) ※前売券は9月1日(金)より全国のセブン-イレブンにて発売予定。 ■公式HP:http://www.ramenshow.com ■その他のイベント: ・会場内に設けました特設ステージでは毎日催し物を開催。東京消防庁音楽隊(昨年実績)の演奏や子供たちのダンスチームの出演を予定。 ・昨年に引き続き10月26~31日までは会場内でもハロウィン企画を実施。
【実行委員会メンバー】 実行委員長 :大崎 裕史(“自称日本一ラーメンを食べた男”/ラーメンデータバンク会長) 副委員長 :前島 司 (日本ラーメン協会 理事長/せたが屋 店主) 副委員長 :下川 博久(ラーメンデータバンク社長) 実行委員 :玉川 正視(玉 店主) 実行委員 :牟田 伸吾(ムタヒロ 店主) 実行委員 :小澤 淳二(ラーメンデータバンク イベントプロデューサー) 実行委員 :吉田 昌之(ジーディーセヴンス社長)
【問い合わせ先】 東京ラーメンショー2017実行委員会 (事務局:株式会社ラーメンデータバンク) 〒153-0063 東京都目黒区目黒2-11-11 HKビル 電話:03-3490-3810 FAX:03-3779-5811 mail:trs2017@ramendatabank.co.jp
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。