#EventCanvasの手法を使ったワークショップにより、よりよいイベントをデザイン(企画)する方法を学びます。
#EventCanvasとは、既存または新しいイベントやカンファレンスを開発する戦略的マネジメントの手法です。この手法により、ステークホルダーがイベントに参加することによって、どのように行動変化が起きたのか、また想像していた内容に対する満足しているのかどうかという心理変化に注力した参加者の変化(カスタマーズ ジャーニー)を描いていきます。
休憩時には軽食を用意します。
本来は3日間のワークショップですが、今回はダイジェスト版を行います。講師によるイベント概要説明後、参加者の皆さまには実際にイベントをデザインして頂きます。事前の準備は不要ですので、お気軽にご参加ください。 (#EventCanvas参考URL:https://www.mpiweb.org/education/certificate-programs/event-design
■講師紹介
徳田裕子 ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社 カスタマーエクスペリエンスマネージャー
オレゴン大学 ジャーナリズム&コミュニケーションズ学部卒。北海道大学大学院 国際広報メディア・観光学院卒。イベント代理店、専門見本市主催出版社、会議室・イベントホール運営会社、広告代理店、報奨旅行実施企業に勤務し、それぞれに立場と種類の違うMICEビジネスを経験。
2016年ハーレーダビッドソン ジャパン入社後は、ブランディングを意識した展示から、より購買に近い試乗会まで顧客体験に関わる多様なイベントや、ハーレーダビッドソンオーナーによるコミュニティ(ハーレーオーナーズグループ)の運営に従事。広報も兼務しており、一般向けだけでなくメディア向けのハーレーダビッドソン体験を生み出す。PRSJ認定PRプランナー。イベント学会会員。MPI会員。イヌもネコも好き。
※申込み後のキャンセルについて 開催日の1週間前の5月21日23:59までは、チケット代の返金が可能です。event@mpijapan.com までご連絡ください。事務局で処理した後に、クレジット会社より返金されます。
田中力 MICE 研究所 代表 展示会 イベントの集客は、来場者数、来場者の質、滞留時間という「集客3D理論」を展開。