公益社団法人 日本下水道協会(略称:JSWA、理事長:岡久 宏史)は、2017年8月1日(火)から4日(金)の4日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)において、「下水道展’17東京」を開催する。公式ホームページ(http://www.gesuidouten.jp/)にて、「下水道展’17東京」の来場事前登録、併催企画の受け付けを実施中。
【併催企画】 http://www.gesuidouten.jp/event/index02.html 【会場マップ】 http://www.gesuidouten.jp/about/index.html#about03
下水道展は、下水道管理者である全国の地方公共団体を対象に、下水道に関する技術・機器を一堂に会し、展示・紹介される、国内最大の下水道イベント。今年は、国内外からの出展者申込み数350企業(団体)/1,102小間(2017年6月現在)。
30回目の開催となる「下水道展’17東京」では、“下水道、くらしを支え、未来を拓く”をテーマに掲げ、主に下水道管理者である全国の地方公共団体などを対象に、下水道に関する設計・測量、建設、管路資器材、下水処理(機械・電気)、維持管理および測定機器など最新の技術・機器を展示紹介する。
【出展者プレゼンテーション】 8月1日~4日までの会期期間中、下水道展‘17東京の出展者によるプレゼンテーション(展示製品・技術発表会)を実施。 会場: 東京ビッグサイト 東4主催者事務室 受付方法: 当日受付(先着順) 定員: 80名、参加無料、入退場自由 詳細はこちらから http://www.gesuidouten.jp/presentation/
【併催企画】 【特別講演】「第4次産業革命のトレンド」 講師: 野村総合研究所 IT基盤イノベーション本部 ビジネスIT推進部グループマネージャー 上級研究員 城田 真琴氏 日時: 平成29年8月1日(火)14:30〜16:00 会場: 会議棟1階 レセプションホールB 募集人数: 300名(先着順) 事前申込はこちらから http://www.gesuidouten.jp/event/index02.html#kikaku01
【特別企画】水ビジネス業界 インターンシップ&キャリアセミナー(無料・学生向け) 概要: 「水ビジネス」をテーマに、インターンシップ・キャリア形成に興味関心の深い学生と、意識の高い学生との出会いを望む企業・団体様とのスムーズな交流を図るための合同企業展。 日時: 8月3日(木) 13:00〜17:00 会場: 東新展示棟 東8ホール 主催: 日本下水道協会 協力: 学研アソシエ 内容: 各参加企業や団体がインターンシップ・キャリア等について紹介する合同企業説明会 対象: 2019年以降卒業予定の大学・短大・高専・専門学校生 問い合わせ先: 学研アソシエ採用支援事業室 キャリアセミナー係 〒141-8422 東京都品川区西五反田8-1-13 TEL.03-6417-3024 FAX.03-6417-3027 email:info@gakken-a.jp
【セミナー】「ストックマネジメント計画策定のポイントと策定例」についてのセミナー 日時: 8月2日(水)10:00〜12:10 会場: 会議棟1階 レセプションホールB 募集人数: 200名 企画運営: 日本下水道管路管理業協会 TEL:03-3865-3461 詳細URL: http://www.gesuidouten.jp/event/event05.pdf
【スイスイ下水道研究所】 パブリックゾーンでは、『お家も、街も、地球まで!下水道が未来をひらく!?』をテーマにした「スイスイ下水道研究所」が開催。
【スイスイ下水道研究所企画内容】 ■スイスイ下水道研究所 「みらい研究発表大会」 小学生から大人まで、水に関係する様々な 研究、調査、活動について 分かり易く!楽しく!面白く! がポイントの発表大会。 ■赤石先生のマインクラフト レッドストーン講座 開催日程: 8月2日 1回目11:30~12:30 / 2回目 13:10~13:50 対象: 小学4年生~中学生 定員: 1講座:36名 講座受付時間: 当日1回目11:00~11:20 / 2回目 12:00~13:00
■「ワクワク ステージ」 動物ものまねでおなじみの江戸家小猫さんと会場のみなさんといっしょに楽しく遊ぶステージイベント!
■キャプテン・ゲスイの宝島2017(参加無料) 新感覚紙芝居「パネルシアター」で、キャプテン・ゲスイと仲間たちによる宝探しの冒険の旅を! 歌、踊り、なぞなぞなどのオモシロエンターテイメントステージショー。
■教えて!ウンコビッチ博士 今年もあの「ウンコビッチ博士」がやってきます! うんちの大切さ、トイレの大切さを みんなに教えにやってきます!ぜひ一緒に「うんちっち体操」でみんな元気!!!
<「スイスイ下水道研究所」申し込み・問い合わせ先> 「スイスイ下水道研究所」事務局 (土・日祝日を除く10:00~17:00) E-mail: suisui@plus-m.co.jp Tel: 03-5541-7080 その他の併催行事、併催企画の詳細はこちらから http://www.gesuidouten.jp/event/
【「下水道展’17東京」 開催概要】 名称: 下水道、くらしを支え、未来を拓く 「下水道展’17東京」 会期: 2017年8月1日(火)~4日(金)10:00~17:00 初日のみ10:30開場、最終日のみ16:00閉場 会場: 東京ビッグサイト 東4・5・6ホール(東京都江東区有明3-10-1) 主催: 公益社団法人 日本下水道協会 後援: 国土交通省、環境省、経済産業省、文部科学省、全国知事会、 全国市長会、全国町村会、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、 日本下水道事業団、日本経済新聞社 協賛: 公益財団法人 日本下水道新技術機構など関係約60団体 出展規模: 350社・団体/1,102小間 (’15東京 331社・団体/1,010小間)
【参考: 前回「下水道展’16名古屋」の開催実績】 来場者数: 35,393人 出展社数および出展小間数: 277社(団体)、922小間
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。