厚生労働省は、健康に対する国民の一人ひとりの自覚を高め、健康づくりを推進していくため、毎年9月を「健康増進普及月間」と定めて、地方自治体とともに様々な活動を展開。「スマート・ライフ・プロジェクト」 (注1) では、日ごろの運動不足解消や健康意識の向上を目的とした健康増進普及月間イベント「スマートライフフェスタ~ナイトヨガ体験~」を、9月28日(木)に開催。(注2)厚生労働省主催で健康増進普及月間イベントを行うのは今年が初。厚生労働省の<平成28年国民健康・栄養調査>※によれば、運動習慣のある人の割合について、30代女性で9.8%、20代女性はわずか9.9%と、若い世代の女性において比較的低いことがわかっている。多くの若い女性が参加できる「ナイトヨガ」を今回開催することで、こうした方々の運動不足解消や健康意識の向上を図る。 ※参照 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000177189.html
イベントでは、普段は入れない神宮球場のグラウンドを利用したナイトヨガ体験を無料で実施し、心身ともにリフレッシュができるプログラムとなっている。会場では健康に関するブース展示なども実施する予定。高木美智代厚生労働副大臣(予定)が冒頭に登壇する。
(注1) 「スマート・ライフ・プロジェクト」とは、厚生労働省が取り組んでいる「 “健康寿命をのばそう!”をスローガンに、国民全体が人生の最後まで元気に健康で楽しく毎日が送れることを目標とした国民運動」のこと。
(注2) 9月16日(土)のスマートライフフェスタ第二部のナイトヨガは、台風の影響で中止。今回はその振替分。
<開催概要>
■名称:「スマートライフフェスタ~ココロもカラダもリフレッシュ~」 ■日時: 2017年9月28日(木)ナイトヨガ体験 19:30~20:30(開場 19:00) ■会場: 神宮球場(東京都新宿区霞ケ丘町3-1) ■主催者:厚生労働省 ■内容: 19:30~ 主催者挨拶~高木美智代厚生労働副大臣(予定) 19:35~ フォトセッション 19:40~ ナイトヨガ開始 20:30~ ナイトヨガ終了
<会場アクセス> 神宮球場(東京都新宿区霞ケ丘町3-1) 東京メトロ銀座線「外苑前」駅 3番出口より 徒歩約5分 JR総武線「信濃町」駅 より徒歩12分 参考URL:http://www.smartlife.go.jp/restorative
■参加費 無料 ■定員 約1,500名 参加資格18歳以上の方 ■持ち物 人工芝の上でヨガを行います。ヨガマットやビニールシート、バスタオル等敷物をお持ちください。
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。