一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:中村 正己)は、2019年11月13日(水)~15日(金)の3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)にて、建築に関する専門展示会『Japan Home & Building Show 2019』(ジャパンホームアンドビルディングショー)を開催。すまいからビル、まちまで、建築に関する技術・製品が集い、建築関係者との商談を促進する本展示会において、本年度は、『高機能木材特集ゾーン』の初開催が決定、関連の製品・技術の出展を募集する。
建築基準法の改正や、公共建築物等木材利用促進法成立により、戸建て住宅だけでなく、中層・大規模建築物まで、幅広い建築物への木材利用の可能性が広がっている。同時に、環境への配慮はもとより安全・安心で快適な木質空間を実現するための製品・技術へのニーズが高まっている。そのような背景のもと、本特集ゾーンでは、不燃、耐火、断熱、防音、防腐、防蟻、健康などの様々な機能を実現する木建材・周辺技術にフォーカスした展示を行い、木造建築に関心の高い建築関係者との情報・人的交流を促進する。
現在、本特集ゾーンの出展申込を受付中。申込は日本能率協会(TEL:03-3434-1988)まで。
「高機能木材特集ゾーン」 *住宅・非住宅の木造建築・木質空間に関わる高機能な製品・技術の出展を募集* ・対象建築物:住宅、非住宅(文教・公共施設、介護・医療施設、その他中層・大規模建築物など)向け ・出展募集製品 木造建築・木質空間において以下のような各種機能を備えた、または実現するための製品・技術 【機能】耐火/不燃 断熱 防音 空気浄化 調湿 抗菌 防腐/防朽 防蟻 癒し 健康 ・建築用木材 構造材、床材、壁・天井材、外壁材、屋根材、造作材集成材、CLT など ・木造建築に関する工法・構法・木材の加工技術 液体ガラス、圧縮技術など ・関連サービス、規格、認証、助成制度・研究成果
◆ Japan Home & Building Show 2019 開催概要 主催 : 一般社団法人日本能率協会 共催 : 一般社団法人日本建材・住宅設備産業協会 一般社団法人リビングアメニティ協会 一般社団法人住宅生産団体連合会 公益社団法人日本建築家協会 会期 : 2019年11月13日(水)~15日(金)10:00~17:00 会場 : 東京ビッグサイト 西1・2・3・4ホール 構成展示会 : ジャパンホームショー/ふるさと建材・家具見本市/ 店舗・商業空間デザイン展/景観・ランドスケープ総合展 トイレ・バス・キッチン空間・設備フェア/ 団地・マンションリノベーション総合展/ イノベーションオフィス 展示予定規模: 約1,200社/2,250ブース(合同開催展含む) 来場予定者数: 50,000人(合同開催展含む) 来場対象 : 工務店、ハウスメーカー、建築設計事務所、 デザイン会社・デザイン事務所、総合建設・ゼネコン 内装工事業、リフォーム業、エクステリア販工店、造園業 URL : https://www.jma.or.jp/homeshow/
■出展募集について ●出展料金:主催会員:484,000円(税込)/1ブース(間口2.97m×奥行2.97m×高さ2.7m) 会員外:528,000円(税込)/1ブース(間口2.97m×奥行2.97m×高さ2.7m) ※1社につき別途WEB情報掲載料として、88,000円(税10%込)が必要 【最終申込締切:2019年7月26日(金)】 ※2019年6月28日(金)までに申込むと早期申込特典として44,000円(税込)/1ブースの割引が適用。
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。