全国で「カンコー学生服」を展開する菅公学生服株式会社(本社:岡山市北区駅元町 社長:尾崎茂)は、第5回目となったWEBダンスコンテスト「カンコーくるくるダンスコンテスト」の開催を決定。12月21日よりエントリーを開始している。応募作品の中から、グランプリ1組と、カンコー賞3組を決定。
■実施概要
★ダンス動画 応募期間:2015年12月21日(月)~2016年2月26日(金) 結果発表:2016年3月4日(金) 応募資格:対象年齢、人数制限なし。学校授業や部活動、また一般の方など誰でも応募可能 。 【応募者の例】「学校のダンス部」「学校のクラスみんな」「仲良しグループ」「街のダンスクラブ」 応募楽曲:「くるくる!夢くる♪ダンス!」(ショートver./ロングver.)、「ハッピーくるくるツナガルダンス」(15秒ver./90秒ver.)、「Happy cool-cool,joined dance」(HIPHOPver.) ※すべてカンコーオリジナル楽曲、 当社WEBにてダウンロード可能 応募方法:YouTubeへアップ&当社WEBサイト応募フォーム投稿 審査方法:各動画への投票総数と審査員による採点 審査員 :菅公学生服株式会社 各賞賞品:「グランプリ」CASIOデジタルカメラ・・・1組 「カンコー賞」ソニーワイヤレスポータブルスピーカー・・・3組 応援プレゼント:投票期間→2016年1月6日(水)~2月29日(月) プレゼント→図書カード500円分・・・10名
★1ポーズ写真 応募期間:ダンス動画と同じ 結果発表:ダンス動画と同じ 応募資格:ダンス動画と同じ 応募方法:ハッシュタグ「#カンコーくるくる」をつけてInstagramへアップ後、「@kanko.kurukuru.dance」をフォロー 審査方法:審査員による採点 審査員 :ダンス動画と同じ 各賞賞品:「インスタグラム カンコー賞」図書カード2,000円分・・・3組
詳細については特設サイト(http://kanko-gakuseifuku.co.jp/dance/)
■ダンスコンテスト開催の背景 カンコーでは制服・体育着の製造だけにとどまらず、子どもたちの夢や学びを支援する活動を行っている。学習指導要領改訂に伴い、2013年には小中高すべての公立学校でリズムダンス授業が必修化。カンコーではこの学校ダンス授業を応援するためオリジナルの「ハッピーくるくるツナガルダンス」を使った学校教材の開発や、発表の機会としてのダンスコンテスト(今回で5回目)実施など、学校のダンス授業を応援している。 2013年にはHIPHOP調のオリジナル曲第2弾や、「学校ダンス授業カリキュラム」を追加制作、2015年にはオリジナル曲第3弾追加制作や教材の販売開始など、広く展開を続けている。
本件に関する問い合せ先 菅公学生服株式会社 お客様相談室 電話番号:フリーコール 0120-712983
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。