パラリンピック競技の魅力を体感できるイベント 「NO LIMITS SPECIAL GINZA &TOKYO」開催

東京都は、パラリンピック競技の魅力を周知するため、東京都パラリンピック体験プログラム「NO LIMITS CHALLENGE」を昨年度から都内各地で展開している。そのスペシャル版として、銀座の街なかで行うパラリンピック競技の体験イベント「NO LIMITS SPECIAL GINZA &TOKYO」を5 月2 日(月)に開催する。当日は、ロンドンパラリンピック車いすテニス金メダルの国枝慎吾選手や史上最年少車いすテニスダブルス年間グランドスラム達成の上地結衣選手、リオ2016 大会に出場が決定している世界ランキング3 位のウィルチェアーラグビー日本代表チームによるデモンストレーション等を行う予定。また、当日は「平成28 年熊本地震」への義援金呼びかけを予定している。

1. 日時:平成28 年5 月2 日(月)13:15~16:00
2. 場所:銀座中央通り(銀座通り口交差点~銀座二丁目交差点車道)
3.実施内容、タイムスケジュール
【メインコート】(一丁目エリア)
13:45~14:10 オープニングセレモニー
13:45~ 車いすダンスパフォーマンス
13:51~ 来賓紹介
13:54~ 知事挨拶
13:57~ 出演者紹介等
14:02~ フォトセッション(登壇者、出演者全員)
14:10  終了
14:25~14:55 車いすテニスデモンストレーション
15:10~15:45 ウィルチェアーラグビーデモンストレーション
【展示・体験ブース】(二丁目エリア)
13:15~13:30 オープニングステージ
13:15~16:00 展示+体験ブース
<出展競技>陸上競技、パワーリフティング、ブラインドサッカー、ボッチャ、
ウィルチェアーラグビー、車椅子バスケットボール、
車いすテニス、ゴ-ルボール
4. 出演者
【メインコート】(一丁目エリア)
舛添 要一(東京都知事)
国枝 慎吾さん(ロンドンパラリンピック車いすテニスシングルス金メダリスト)
上地 結衣さん(史上最年少車いすテニスダブルス年間グランドスラム達成)
池崎 大輔さん(ウィルチェアーラグビー)
池  透暢さん(ウィルチェアーラグビー)
今井 友明さん(ウィルチェアーラグビー)
山口 貴久さん(ウィルチェアーラグビー)
山田 章仁さん(ラグビー日本代表)
廣瀬 俊朗さん(元ラグビー日本代表)
武井 壮さん (2015 年世界マスターズ陸上4×100mリレー金メダリスト)
高橋 尚子さん(シドニーオリンピックマラソン金メダリスト)
杉山 愛さん(元女子プロテニス選手)
ジェネシス (車いすダンスチーム)
<司会>
久保 純子さん(フリーアナウンサー)
【展示・体験ブース】(二丁目エリア)
陸上競技:鈴木 朋樹さん(車いす中距離走)、土田 和歌子さん(車いすマラソン)
大西 瞳さん(走幅跳)、村上 清加さん(走幅跳)
ボッチャ:廣瀬 隆喜さん
パワーリフティング:宇城 元さん
車椅子バスケットボール:根木 慎志さん
ブラインドサッカー:寺西 一さん
ウィルチェアーラグビー:池崎 大輔さん、池 透暢さん、
今井 友明さん、山口 貴久さん
5. 抽選会の実施
競技体験参加者に、オリジナルTシャツ等が当たる抽選会を実施。
6. ウェブサイト
URL http://no-limits.tokyo/nls_ginza/

【参考】東京都パラリンピック体験プログラム「NO LIMITS CHALLENGE」について
パラリンピックの普及啓発を図るため、平成27 年度から、区市町村や都各局等が主催する広く都民が集まるイベントに、パラリンピック競技の体験や展示等パラリンピックの魅力を体験できるプログラムを都が提供する事業。事業名称である「NO LIMITS CHALLENGE」はパラリンピックの理念である「失われたものを数えるな、残された機能を最大限に活かせ」を表現した「NO LIMITS」と、参加型イベントであることを想起させる「CHALLENGE」という2 つの言葉を由来としている。

関連記事

PR

イベントの未来をつくる105人

イベントの未来をつくる105人 森ビル 虎ノ門ヒルズフォーラム   時代とともに進化していくイベント。 そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。

2023年イベント一覧

2023年の展示会一覧・イベントスケジュール

次号空間デザイン 特集

97号特集: -空間デザイン
BtoBの集客に効く戦略設計・ツール選択 (2023年7月31日発行)

--マーケターに聞く集客の目標設定と戦略
-空間デザインでの集客 <トータルプロデュースできる空間デザイン会社>
-集客ツール紹介

イベントマーケティング バックナンバー

103号
2024年1月31日発行

2024年動向を聴く 月刊イベントマーケティング103号表紙・2024年動向を聴く

102号|2023年12月  
体験価値をあげるイマーシブな演出とビジネスイベントの映像活用

97号|2023年7月  
空間デザイン戦略

-- プロに聞く集客できるメソッド -
96号|2023年6月  
イベントテクノロジー

-AI・XR・プラットフォーム活用で どう変わる!?
95号|2023年5月  
LIVeNT2023の歩き方

ライブ・エンターテイメントEXPO、イベント総合EXPO、eスポーツビジネスEXPO
94号|2023年4月
映像 / 照明で体感する新たな世界観

プロに聞く、イベント演出の裏側と未来
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
92号|2023年2月
空間デザイン・ディスプレイ 2023

今年はこうなる!?
91号|2023年1月
BACKSTAGE2022

90号|2022年12月
イベントの集客

Like Us On Facebook

Facebook Pagelike Widget

イベマケYoutubeチャンネル

イベントマーケティングYoutubeチャンネル

2023年 編集計画(特集)

月刊イベントマーケティング 2023年 編集計画(特集)

5月31日95号 LIVeNT(イベント総合展)
6月30日96号 イベントテクノロジー
7月31日97号 集客・ブランディングの
    戦略・ツール・空間デザイン
8月24日98号 BACKSTAGE
    イベント企業合同説明会

カテゴリー

ページ上部へ戻る