「若者に選ばれるまち+誰もが活躍するまち」実現に向けた新たなクロスメディアイベント「078」 ~日本最大級の無料ロックフェス「COMIN’ KOBE」とタイアップし、2017年5月に初開催~

「若者に選ばれ、誰もが活躍するまち」神戸を実現するため、未来に向け魅力と活力あふれる都市として発展する神戸を発信するための新たなクロスメディアイベントが2017年5月に初開催される。都市生活の面白み、心地よさを追求する市民、クリエイター、エンジニアが集い、交わることで創り上げる参加型フェスティバル。市民の「生活」の向上をテーマに、都市で楽しむ「音楽」「映画」に加え、社会変化を加速させてきた「IT」、上質な「食」文化等の各分野およびそれらの複合領域を対象とし、ライブ、カンファレンス、展示会などを組み合わせた実験的・国際的な集約点を目指す。「078」は、神戸市の市外局番の番号。神戸を代表するイベントに成長させて行きたいという想いから、こう名付けた。神戸には阪神・淡路大震災から10年目の2005年より、日本中から若者が集まる入場無料のチャリティロックフェス「COMIN’KOBE」が開催、直近では約4.5万人の若者が集う日本最大級の音楽イベントに成長している。このイベントともタイアップし、神戸のまちを面的に盛り上げる。

【イベント概要】
1.開催日程
:2017年5月6日(土曜)~5月7日(日曜) ※5日(金曜)夜はレセプションも開催
2.メインとなる会場
(1)デザイン・クリエイティブセンター神戸 KIITO(神戸市中央区小野浜町1-4)
(2)東遊園地(神戸市中央区加納町6)
(3)みなとのもり公園(神戸市中央区小野浜町)
3.概要 : 添付資料参照
4.参加費 : 無料
5.主催 : 078実行委員会
6.共催 : 神戸市
7.後援 : 兵庫県、神戸商工会議所、神戸経済同友会、神戸青年会議所、神戸新聞社、ラジオ関西、サンテレビジョン、Kiss FM KOBE(予定)

【イベント ロゴデザイン募集】
1.募集内容
: 
「078」を国内外に広くPRするために適したもの(都市生活の面白み、心地よさを追求する市民、エンジニア、クリエイターの集積、交流を通じた創出・参加型イベントであることをイメージできるもの、誰もがわかりやすく親しみやすいもの、印象に残るもの、等)
2.募集期間
 : 平成28年12月1日(木曜)~平成28年12月31日(土曜)
3.募集方法
: ホームページ( http://078kobe.jp )に掲載する募集要領に基づき下記応募先まで電子メールで応募
4.採用作品の決定・発表
: 平成29年1月上旬(予定)

【078とは】
・音楽
みなとのもり公園で5月6日(土曜)に「野外ロックフェス」ならびに「DJイベント」を開催予定。東遊園地では、5月6日(土曜)にジャズの街神戸推進協議会と連携して「ジャズライブ」を、5月7日(日曜)には「神戸国際フルート音楽祭」と連携した「吹奏楽コンサート」を開催予定。
・映画
:東遊園地で5月6日(土曜)の夕方から「野外映画祭」を開催。5月6日(土曜)・7日(日曜)に、デザイン・クリエイティブセンター神戸にて神戸を舞台とした映画の上映を行うとともに、映画関係者に参加いただくカンファレンスを開催予定。
・IT
:デザイン・クリエイティブセンター神戸で5月6日(土曜)・7日(日曜)に「神戸ITフェスティバル」を開催予定。このフェスティバルの一環で、会場内にIT関係企業・団体のブース展示やカンファレンスを実施予定。子ども向けのプログラミング教室やものづくり体験などの企画も行い、東遊園地やみなとのもり公園でも「ITゲリラ隊」による出張展示やパフォーマンスを企画。
・食
:東遊園地で5月6日(土曜)に「ファーマーズマーケット」を開催予定。みなとのもり公園にも、様々な屋台が並び、神戸の食を楽しめる。さらに、5月6日(土曜)の夜は三宮センター街で「ヨルバル」を開催予定。

【本件についての問い合わせ先】
:078 実行委員会事務局
株式会社神戸デジタル・ラボ内 担当:広報室 舟橋(ふなはし)
電話:080-4020-2784 Eメール:info@078kobe.jp

関連記事

PR

イベントの未来をつくる105人

イベントの未来をつくる105人 森ビル 虎ノ門ヒルズフォーラム   時代とともに進化していくイベント。 そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。

2023年イベント一覧

2023年の展示会一覧・イベントスケジュール

次号空間デザイン 特集

97号特集: -空間デザイン
BtoBの集客に効く戦略設計・ツール選択 (2023年7月31日発行)

--マーケターに聞く集客の目標設定と戦略
-空間デザインでの集客 <トータルプロデュースできる空間デザイン会社>
-集客ツール紹介

イベントマーケティング バックナンバー

103号
2024年1月31日発行

2024年動向を聴く 月刊イベントマーケティング103号表紙・2024年動向を聴く

102号|2023年12月  
体験価値をあげるイマーシブな演出とビジネスイベントの映像活用

97号|2023年7月  
空間デザイン戦略

-- プロに聞く集客できるメソッド -
96号|2023年6月  
イベントテクノロジー

-AI・XR・プラットフォーム活用で どう変わる!?
95号|2023年5月  
LIVeNT2023の歩き方

ライブ・エンターテイメントEXPO、イベント総合EXPO、eスポーツビジネスEXPO
94号|2023年4月
映像 / 照明で体感する新たな世界観

プロに聞く、イベント演出の裏側と未来
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
92号|2023年2月
空間デザイン・ディスプレイ 2023

今年はこうなる!?
91号|2023年1月
BACKSTAGE2022

90号|2022年12月
イベントの集客

Like Us On Facebook

Facebook Pagelike Widget

イベマケYoutubeチャンネル

イベントマーケティングYoutubeチャンネル

2023年 編集計画(特集)

月刊イベントマーケティング 2023年 編集計画(特集)

5月31日95号 LIVeNT(イベント総合展)
6月30日96号 イベントテクノロジー
7月31日97号 集客・ブランディングの
    戦略・ツール・空間デザイン
8月24日98号 BACKSTAGE
    イベント企業合同説明会

カテゴリー

ページ上部へ戻る