※展示会・イベントの日程は変更することがあります。公式サイトから確認をお願いします。 ※展示会・イベントの主催者で掲載希望の方は、イベント情報を info@event-marketing.co.jp までお送りください。 前週(6月28日〜7月4日)のイベント / 次週(7月12日〜7月18日)のイベント
年間イベントスケジュール / 月別スケジュール 地域ごと(東京・神奈川・千葉、東北・北海道、関東、中部、近畿、中国・四国、九州)
▶印をクリックすると展示会情報や関連記事が読めます。
会場:コングレコンベンションセンター 主催者:メッセフランクフルトジャパン㈱ 公式サイト:https://hoikuhaku-west.jp.messefrankfurt.com/osaka/ja.html 備考:待望の西日本エリア初開催!!。保育ビジネスに特化し、業界関係者から大きな反響を得ている見本市「保育博」が西日本エリアで待望の初開催! 保育・教育ビジネス&サービスに関するすべての人・モノ・コトに出会える2日間
会場:大阪南港ATCホール 主催者:焼肉ビジネスフェア事務局 公式サイト:https://yakinikufair.com 問合先:焼肉ビジネスフェア事務局 (㈱エヌイーオー企画内) info@yakinikufair.com
会場:東京ビッグサイト青海A-Bホール 主催者:(一社) 大日本水産会 公式サイト:https://www.seafood-show.com/japan/ 入場料金:無料 (要登録) 問合先:「シーフードショー」事務局/エグジビション テクノロジーズ(株) TEL:03-5775-2855 FAX:03-5775-2856 Email:sf@exhibitiontech.com 備考:魚、シーフード、水産業に係る様々な技術・サービスを紹介する国際見本市
会場:LIVE配信 主催者:ITトレンド 公式サイト:https://it-trend-expo-2021-spring.online-exhibition.jp/
会場:マイドームおおさか 1F 展示ホール(A) 主催者:海外ビジネスEXPO2021実行委員会 公式サイト:https://www.digima-japan.com/expo/osaka2021/ 入場料金:無料(事前申込み) 問合先:㈱Resorz info@world-bizexpo.com 備考:『海外ビジネスEXPO』とは、海外ビジネスに関するあらゆる情報・サービスが集まる総合展です。
少子高齢化による市場縮小や、経済のグローバル化に伴い、「海外展開」は日本企業の戦略上の優先課題となりました。一方で、言語や商習慣の壁、ブランドの認知度や法律、貿易、パートナー開拓など…「海外展開」のハードルはまだまだ低くはありません。
会場:LIVE配信 主催者:翔泳社 公式サイト:
会場:オンライン 主催者: 公式サイト:https://www.anonima-studio.com/bookmarket/ 問合先:中央出版 アノニマ・スタジオ 03-6699-1064 備考:東京都立産業貿易センター台東館で開催予定が、新型コロナウイルス感染症拡大防止のためオンライン開催に決定した。
会場:東京ビッグサイト青海A-Bホール 主催者:赤ブーブー通信社 公式サイト:http://www.akaboo.jp/ 問合先:赤ブーブー通信社 TEL:03-3225-8520 備考:同人誌即売会
会場:パシフィコ横浜会議センター 主催者: 公式サイト: 入場料金:無料 問合先:神奈川県立高等学校PTA連合会kana.koupren@kanagawa-koupren.org 備考:講演会およびパネルディスカッション(オンライン開催)
田中力 MICE 研究所 代表 展示会 イベントの集客は、来場者数、来場者の質、滞留時間という「集客3D理論」を展開。