さあ、原稿書きに戻りますよぅ。 – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
==令和4回目の…(しつこい?) 今週のコンテンツ== ■ Play Back イベマケ 43号オフシーズンのファンマーケティング ■ BACKSTAGE 2019開催決定 新ウェブサイトのご案内 ■ イベマケNews ピックアップ – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
https://www.event-marketing.co.jp/43go/fan_marketing
ゴールデン・スポーツイヤーズを控え、市場拡大が期待される日本のスポーツ産業。一方、SportInnovationSummit(SIS)では、欧米に比べ日本は潜在力を活かしていないという意見も出た。ここではプロチームの取組みを紹介し、ビジネス視点でのプロスポーツのあり方、ファンマーケティングにおけるイベント活用を考える。
■BACKSTAGE 2019 開催決定 8月29日、虎ノ門ヒルズフォーラムで「BACKSTAGE2019」を開催します!
2016年にスタートし、今年で4回目。カンファレンスでは、表舞台に姿を出す機会の少ない仕掛け人がステージに立ち、イベントや体験型マーケティングの普段聞けない舞台裏を知ることができるのがBACKSTAGEの見所。また、毎年どんなステージ演出および空間デザインするのか楽しみにしている参加者も多いのが特長です。 今年はどんな、驚き、発見、出会いがあるのか!? 乞うご期待。 イベマケNewsの記事 https://www.event-marketing.co.jp/backstage19/save_the_date
BACKSTAGE2019の予告動画 https://youtu.be/nCtIaPkZw74
https://www.event-marketing.co.jp/hokkaido_agri_food_preevent
https://www.event-marketing.co.jp/event-jtb
https://www.event-marketing.co.jp/tobu-veeva_1900520
田中力 MICE 研究所 代表 展示会 イベントの集客は、来場者数、来場者の質、滞留時間という「集客3D理論」を展開。