国際会議や学会などコンベンションに関する事業者が集まる一般社団法人日本コンベンション協会(Japan Convention Management Association=JCMA)が6月4日虎ノ門ヒルズで設立総会を開催した。同協会は、4月1日に一般社団法人日本PCO協会(JAPCO)と一般社団法人日本コンベンション事業協会CPA)とが新設合併したもの。

総会では平成27年度の事業計画が承認された。
各委員会ごとの主な活動内容は以下の通り

・広報委員会(委員長:ピーシーオーワークス 石崎裕也氏)
ウェブの内容充実、メールニュースの配信(2015年11月発行開始予定)
・国際交流推進委員会(委員長:プロスパーコーポレーション 久保明代氏)
提携等調印先の海外MICE団体との交流連携事業、人材交換、MOU提携先拡大
・女性委員会(委員長:コンベックス 西川洋子氏)
他団体との交流イベント、業界調査活動、地方会員との交流フォーラム・海外団体との交流及び視察ツアー  (他委員会と共同で取組む)
・人材育成委員会(委員長:ムラヤマ 荒川正樹氏)
会員向け研修会・セミナー、新たな研修会の企画実施ほか
・会員交流委員会(委員長:セントラルコンベンションサービス 宇佐美克之氏)
総会や情報交換会・集会の企画運営、サマーセミナー、若手交流フォーラムなど
・総務委員会(委員長:レイ 分部日出男氏)
協会のスムーズな立上りと運営を事務局と協力して実現、業界団体等の対外的な関係の対応など

(祝賀会で挨拶する各委員長)

また、報告事項として平成27年度の体制が以下の通り発表された。
<相談役会長>
・舩山 龍二/株式会社ジェイティービー/相談役
<理事>
・近浪 弘武(代表理事)/日本コンベンションサービス株式会社/代表取締役社長
・武内 紀子(代表理事)/株式会社コングレ/代表取締役社長
・荒川 正樹(業務執行理事)/株式会社ムラヤマ/取締役
・石崎 裕也(業務執行理事)/株式会社ピーシーオーワークス/代表取締役
・宇佐美 克之(業務執行理事)/株式会社セントラルコンベンションサービス/代表取締役
・鵜澤 明(業務執行理事)/株式会社ユーリンク/代表取締役
・久保 明代(業務執行理事)/株式会社プロスパー・コーポレーション/代表取締役
・小泉 靖(業務執行理事)/株式会社ICSコンベンションデザイン/代表取締役社長
・郷農 彬子(業務執行理事)/株式会社バイリンガル・グループ/代表取締役社長
・坂井 太郎(業務執行理事)/株式会社コンベックス/代表取締役社長
・新垣 直人(業務執行理事)/株式会社シータイム/代表取締役
・分部 日出男(業務執行理事)/株式会社レイ/取締役会長
・上野 文彦/株式会社JTBコミュニケーションズ/取締役
・塩田 誠/株式会社オリコム/MICE事業部部長
・高舛 啓次/株式会社ロイヤルホテル/代表取締役副社長
・中島 義人/ヒビノメディアテクニカル株式会社/代表取締役社長
・南崎 康貴/株式会社放送サービスセンター/コミュニケーション事業部長
・西川 洋子/株式会社コンベックス/専務取締役
・宮崎 雅春/株式会社教映社/イベントシステム事業部 主事
・茂木 禎/株式会社プランドゥ・ジャパン/代表取締役社長
<監事>
・小室 光明/株式会社シネ・フォーカス/代表取締役社長
・古橋 和好/株式会社ムラヤマ感動創造研究所/エグゼクティブフェロー

総会終了後には、設立祝賀会が開催され、国会議員や関係省庁の関係者、コンベンション関係者213団体、510人が出席した。

祝賀会では舩山龍二相談役会長、近浪弘武代表理事、武内紀子代表理事がそれぞれ挨拶した後、衆議院議員 盛山正仁氏、観光庁次長 山口裕視氏、日本政府観光局(JNTO)理事 山崎道徳氏、一般社団法人日本コングレス・コンベンション・ビューロー会長/参議院議員 猪口邦子氏、一般社団法人日本展示会協会会長 石積忠夫氏が来賓の挨拶。一般社団法人日本イベント産業振興協会専務理事の太田正治氏が乾杯の発声を行った。

また、韓国のKMA、シンガポールのSACEOS、ICCA、IAPCO、WPCOA、INCONなど海外からのビデオやレターの披露や、協会の事業を担う6委員会の委員長が紹介された。そして古橋和好監事が一本締めを行い、盛況のうちに閉会となった。

関連記事

PR

イベントの未来をつくる105人

イベントの未来をつくる105人 森ビル 虎ノ門ヒルズフォーラム   時代とともに進化していくイベント。 そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。

2023年イベント一覧

2023年の展示会一覧・イベントスケジュール

次号空間デザイン 特集

97号特集: -空間デザイン
BtoBの集客に効く戦略設計・ツール選択 (2023年7月31日発行)

--マーケターに聞く集客の目標設定と戦略
-空間デザインでの集客 <トータルプロデュースできる空間デザイン会社>
-集客ツール紹介

イベントマーケティング バックナンバー

103号
2024年1月31日発行

2024年動向を聴く 月刊イベントマーケティング103号表紙・2024年動向を聴く

102号|2023年12月  
体験価値をあげるイマーシブな演出とビジネスイベントの映像活用

97号|2023年7月  
空間デザイン戦略

-- プロに聞く集客できるメソッド -
96号|2023年6月  
イベントテクノロジー

-AI・XR・プラットフォーム活用で どう変わる!?
95号|2023年5月  
LIVeNT2023の歩き方

ライブ・エンターテイメントEXPO、イベント総合EXPO、eスポーツビジネスEXPO
94号|2023年4月
映像 / 照明で体感する新たな世界観

プロに聞く、イベント演出の裏側と未来
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
93号|2023年3月
新しいイベント会場の選び方

エリア連携と多空間利用 リアル開催成功の方程式
92号|2023年2月
空間デザイン・ディスプレイ 2023

今年はこうなる!?
91号|2023年1月
BACKSTAGE2022

90号|2022年12月
イベントの集客

Like Us On Facebook

Facebook Pagelike Widget

イベマケYoutubeチャンネル

イベントマーケティングYoutubeチャンネル

2023年 編集計画(特集)

月刊イベントマーケティング 2023年 編集計画(特集)

5月31日95号 LIVeNT(イベント総合展)
6月30日96号 イベントテクノロジー
7月31日97号 集客・ブランディングの
    戦略・ツール・空間デザイン
8月24日98号 BACKSTAGE
    イベント企業合同説明会

カテゴリー

ページ上部へ戻る