HAPPY WOMAN実行員会(事務局:一般社団法人ウーマンイノベーション)は、国連が1975年に定めた3月8日「国際女性デー」を日本の新たな文化的行事として定着させ、女性が輝く社会づくりを産業化に繋げ、国力の底上げに貢献することを目的としたイベント『HAPPY WOMAN FESTA 2017』を2017年3月5日〜8日に渋谷ヒカリエにて開催する。
<イベント概要>
名 称:HAPPY WOMAN FESTA 2017 会 場:渋谷ヒカリエ(東京都渋谷区渋谷2−21−1) 会 期:2017年3月5日(日)〜8日(水) テーマ:3月8日は女性の生き方を考える日 〜イキイキワクワクを追求しよう〜 内 容:「これからの女性の生き方」をテーマに「美・仕事・子供・食・健康」をキーワードとしたセミナー、ワークショップを展開。 【ワークショップ会場1】(渋谷ヒカリエ ShinQs/B1):2017年3月5日(日)〜8日(水) 【ワークショップ会場2】(渋谷ヒカリエ aiiima/8階):2017年3月7日(水)〜8日(水) 【セミナー会場】(渋谷ヒカリエ 8/COURT/8階):2017年3月8日(水)
各セミナー・ワークショップは事前予約制。詳細及び予約の受付は2月15日より公式サイト(http://happywoman.online/)にて <ゲスト> 安倍 昭恵氏(内閣総理大臣夫人) 倉木 麻衣氏(シンガー) <登壇者> 池内 ひろ美(内閣府後援女性活躍推進委員会) Katsuyo氏(美容研究家) 川嶋 治子氏(Institute of Women’s Leadership) 小島 貴子氏(東洋大学准教授) 田中 里沙氏(事業構想大学院大学 学長) 杉村 貴子氏(株式会社ジャパンビジネスラボ) 萩生田 愛氏(アフリカの花屋) 日野 江都子氏(国際イメージコンサルタント) 野上 美希氏、(一般社団法人キッズコンサルタント協会) 真織 由季氏(ストレスケアカウンセラー) 松本 純子(農林水産省・フードアナリスト) 望月 理恵子氏(管理栄養士)、 和田 裕美氏(作家・営業コンサルタント) デボラ・ディスノー氏(監督・脚本家) 他(あいうえお順:2月8日現在)
イベント、マーケティング情報のほか、展示会、MICE、プロモーションイベントのニュースもお届けします。