ライブ配信番組 8/6(金)12:00~】「コースケ・よーこのミュートを解除!第25回」 包装と関連産業の最新機器・技術の展示会「 Japan Pack 2022 (日本包装産業展) 」では、2022年2月15日から2月18日までの4日間、東京ビッグサイト西・南ホールでリアル開催を、そして1月17日から25日の期間、公式ウェブサイト内でオンライン展示会も実施し、ハイブリッド展示会として、さらなる進化を目指しています。
今回、「新しい展示会の形への取り組み」として、このハイブリッドの仕掛けやイベントDX化を準備してきた日本包装機械工業会 JAPAN PACK 2022 運営事務局の大岩 将士さんをゲストにお迎えし、先日説明会を終えたばかりでの手応えや課題についてお話を伺います。
大岩 将士さん 一般社団法人日本包装機械工業会 JAPAN PACK 2022運営事務局
大岩 将士さんプロフィール イベントディレクター/展示会主催者。1989(平成元)年生まれ・千葉市出身。 一般社団法人日本包装機械工業会 JAPAN PACK 2022 運営事務局 勤務。 2012年に株式会社テン(東京都台東区)に入社し、イベント業界へ。企画営業職としてプライベートショーや展示会などを担当。その後、株式会社乃村工藝社(東京都港区)に転社し、イベント会場や企業ショウルームなどの空間づくりを担当。2019年より現職。担当業務は主催展示会の企画・制作管理・出展者対応・広報・規定策定など。 日本イベント業務管理士協会(JEDIS)正会員/イベント業務管理士1級
配信元: ▼FacebookLIVE https://www.facebook.com/EVENTMARKETINGmonthly/posts/2932256027062237 ▼YouTubeLIVE https://youtu.be/lY13YDlHKkI ▼Podcast 「コースケ・よーこのミュートを解除!」はPodcastからもお聴きいただけます!
田中力 MICE 研究所 代表 展示会 イベントの集客は、来場者数、来場者の質、滞留時間という「集客3D理論」を展開。