過去の記事一覧
-
9月10日から3日間東京ビッグサイトにて開催される美容と健康の総合展示会「ダイエット&ビューティーフェア」と「アンチエイジング ジャパン」、「スパ&ウエルネス ジャパン」(3展示会同時開催:主催:UBMジャパン株式会社 …
-
8月29日、虎ノ門ヒルズフォーラムで開催される体験型マーケティングのイベント「BACKSTAGE2018」のコンテンツ内容が発表された。
話題のeスポーツ、コミュニティ、ファン、インフルエンサーなどキーワードととも…
-
第24回グルメ&ダイニングスタイルショー秋2018が、「人が集う、心がハッピーになるPREMIUM Dining Styleとは」をテーマに盛大に開催される。
今開催においても「地域」「つくる人」に焦点をあて、各地…
-
FMヨコハマは、今年で4回目を迎える“ヨコハマ”を知り尽くしたFMヨコハマだけが出来る「食」と「エンターテインメント」をテーマにした秋の恒例ビッグイベント「Fヨコ大感謝祭!横浜グルメンタ 2018」を9月7日(金)~9日…
-
TOKYO KANPAI FESTIVAL実行委員会は、2018年9月19日(水)から9月30日(日)までの11日間、新宿・歌舞伎町の特設会場で初のエンタメ居酒屋フードフェス『TOKYO KANPAI FESTIVAL』…
-
今後のインバウンド業界の宿泊という領域において、民泊新法施行後以来、混沌としている同業界での「攻略法」がわかる日本唯一にして日本最大の展示会『民泊EXPOプレミアム2018』が東京、大阪にて開催される。
詳…
-
品川駅周辺地域を対象としたエリアマネジメント活動(※)の一環として、品川シーズンテラス(東京都港区港南1丁目2番70)では、株式会社スノーピークビジネスソリューションズ協力の下、来る9月10日(月)~17日(祝・月)の8…
-
スマートイルミネーション横浜実行委員会は、10月31日(水)から11月4日(日)『スマートイルミネーション横浜2018』を開催する。
<Ⅰ>アートプログラムについて
【コンセプトとテーマ】
今年のアートプログラ…
-
子供が騒いでも気兼ねなく映画を観られる環境を作りたいと、2015年12月に東京都調布市の父親たちが始めた野外映画館「ねぶくろシネマ(主催:ねぶくろシネマ実行委員会、企画・制作:合同会社パッチワークス、本社:東京都調布市)…
-
外食ビジネスウィーク 実行委員会(実行委員長 堀 正人/東京都港区)は、8月28日(火)から30日(木)までの3日間、東京ビッグサイトにて、外食産業に特化した日本最大級の商談展示会「外食ビジネスウィーク 2018」を開催…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)