過去の記事一覧
-
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
パスワード:
…
-
展示会の運営サポートを手がけるサクラインターナショナルが8月7日、大阪本社で安全大会を実施した。毎年、東京と大阪で交互に開催しており、4年目で第5回の開催となる。
安全パトロールを年間で東京10回と大阪16回実施し…
-
シンガポール・エキシビション&コンベンション・ビューロー(SECB)のコンベンション・展示会開発担当ディレクターのアンドリュー・プア氏が7月に来日。日本の展示会関係者にシンガポールでの展示会開催を呼びかけた。
アン…
-
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
パスワード:
…
-
-
映像制作のタケナカ、空間演出のシムディレクトなどのシンユニティグループが8月7日から3日間、大阪市港区の大阪本社で内覧会「SPARK」を実施する。同社の内覧会開催は、3年ぶりとなる。
映像パッケージ、デジタルアート…
-
東京ハーヴェスト実行委員会(オイシックス・ラ・大地株式会社、カフェ・カンパニー株式会社、一般社団法人東の食の会/共同実行委員長:楠本修二郎・高島宏平) は、農家・漁師・酪農家など食の作り手の素晴らしさを国内外に発信し、作…
-
8月11日(土)、8月12日(日)にグランドプリンスホテル新高輪(所在地:東京都港区高輪3-13-1)の「高輪 夏まつり2018」において「プロジェクションマッピング高輪花火大会」が開催される。グランドプリンスホテル新高…
-
[vc_row][vc_column][vc_column_text]
2018年6月22 日、代官山にあるLECIEN CREATIVE SPACEにて、『「Quilts1989 / 100ネエサン」特別ワークシ…
-
[vc_row][vc_column][vc_column_text]
たとえば、こちらの参加者の方の作品。黒字にショッキングピンクという色使いの映え具合が美しく、極め付けにアクセサリーとなっているピアス・ネックレ…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)