10月19日(金)12:00から配信
金融セミナーの専門会社セミナーインフォ。金融業界の旬のテーマや最新情報について、1999年から累計4,000回を超える金融業界向けエグゼクティブセミナーを開催。確かなテーマ選定能力、広範な講師ネットワーク、専門性の高さを強みに、毎月数百人の参加者を集め続けて、金融機関のエグゼクティブに信頼できる情報を提供しています。
そこで、執行役員の丸山陽平さんに、金融業界ならでは規制や工夫、コロナ禍でのオンライン対応や今後のハイブリッドの可能性などをおうかがいします。
■質問内容(予定)
⑴自己紹介・手がけている金融業界向けイベントの種類とそこでの役割 ⑵オンライン対応の取組み そこでわかってきたこと、新しいコミュニケーションのカタチ ⑶コロナ収束が見えてきて、今後はリアルに回帰、オンライン継続、ハイブリッド?
ゲスト:丸山 陽平さん 株式会社セミナーインフォ 執行役員 プロモーション事業部 部長
経歴:2005~2013セミナーインフォ 2013~2016東京国際コンサルティング/一般社団法人コンプライアンス推進機構 2016~現在セミナーインフォ
趣味:スポーツ観戦、レゴブロック収集
配信元: ▼FacebookLIVE イベントマーケティングFacebookページにてライブ配信
▼YouTubeLIVE
▼Podcast お知らせ:「コースケ・よーこのミュートを解除!」はPodcastからもお聴きいただけます!
Apple Podcast 配信開始時にご案内します。
Google podcast 配信開始時にご案内します。
Anchor この放送回の音源 配信開始時にご案内します。 イベントマーケティングのチャンネル https://anchor.fm/event-marketing
田中力 MICE 研究所 代表 展示会 イベントの集客は、来場者数、来場者の質、滞留時間という「集客3D理論」を展開。