Select category
9月東京開催のイベント (1)
Back Number (1)
BACKSTAGE Report (4)
Blog (50)
Column (17)
conf_info (7)
English News (1)
EVENT MARKETING 展示会 (7)
Event Schedule (101)
exhibition_info (3)
expo study meeting (3)
info (4)
Innovatorインタビュー (3)
Interview (52)
MICE (109)
MICE Column (5)
MICE Interview (25)
MICE News (147)
MICE セミナー (11)
News (2,616)
RioOlympic (2)
SDGs (1)
Share the Event (3)
Share The Sustainability London ⇄ Tokyo (1)
spacemarket (2)
top (2,255)
Topics (179)
videos (144)
いまがチャンス!海外展開 (8)
イベミラ (3)
イベミラNews (1)
イベミラReport (9)
イベントスケジュール (101)
イベントツール (10)
イベントレポート (2)
イベント会場・施設情報 (25)
イベント開催情報 (28)
インセンティブトラベル (13)
インターネット展示会.tv (724)
オンラインイベント (34)
オンライン配信ツール (16)
カンファレンス開催情報 (24)
コロナウイルス関連 (58)
シンフォニーマーケティング (9)
ドバイ万博 (8)
ブース企画方法 (4)
メタバース (4)
リアルとオンラインで活きる イベントの映像 (8)
リアル戦略の空間デザインとアプローチ (6)
リアル空間の価値 (9)
リポート (19)
今月の裏表紙インタビュー (3)
企画の舞台裏 (12)
企画プレゼン・スキルアップ・オンラインセミナー (2)
会場アクセス ショート動画シリーズ (1)
出展情報 (5)
副編タナカのイベント内緒ばなし (3)
国際会議 (27)
地域創生 (4)
大阪・関西万博 (11)
小話 (5)
展示会 (151)
展示会開催情報 (39)
映像 (4)
月別イベントスケジュール (24)
有名人のイベント力 (2)
未分類 (160)
東京富士大学 (6)
海外MICE情報 (12)
海外リポート (10)
特別企画 統合リゾートとMICEビジネスを考える (2)
特集 (146)
特集トップページ (22)
統合リゾート(IR)カジノとMICE (7)
補助金・助成金(展示会・イベント) (2)
週間イベントスケジュール (7)
過去のメルマガ (22)
開催情報 (69)
Menu
≡
╳
HOME
News
展示会・イベントスケジュール
2022年1月の展示会・イベント
2022年2月の展示会・イベント
2022年3月の展示会・イベント
2022年4月の展示会・イベント
2022年5月の展示会・イベント
2022年6月の展示会・イベント
2022年7月の展示会・イベント
2022年8月の展示会・イベント
2022年9月の展示会・イベント
2022年10月の展示会・イベント
2022年11月の展示会・イベント
2022年12月の展示会・イベント
特集
連載
Interview
イベントの未来をつくる105人
大阪・関西万博
動画
イベントマーケティングとは
展示会とは
コロナ後のハイブリッドイベントで成功する方法
eventech カオスマップ BtoB オンライン イベントプラットフォーム編
国内展示会の主催者1
展示会と見本市の違い
MICEとは
MICE関連情報
月刊紙バックナンバー
メルマガ登録
過去のメルマガ
Engish
Home
»
MICE
»
横浜の新MICE施設 通称 は「パシフィコ横浜ノース」に
News timeline
Event Schedule
5月 9, 2021
今週の展示会・イベント 2022年8月1日~8月7日 全国版
Event Schedule
5月 6, 2021
展示会・国際会議・イベントスケジュール 2022年 全国版
Event Schedule
8月 7, 2022
今週の展示会・イベント 2022年8月8日~8月14日 全国版
オンラインイベント
7月 31, 2022
訂正記事 商談前の”相談”、出展社からの”声かけ” 実装しなめらかに DMMオンライン展示会×自社プラットフォーム
Event Schedule
7月 31, 2022
今週の展示会・イベント 2022年8月1日~8月7日 全国版
Interview
7月 31, 2022
イベント業界の復興へ、熱量のある場づくり Japan Event Week 事務局長 RX Japan 株式会社 下田 アトムさん
Interview
7月 30, 2022
主催者と会場の持続的可能な関係 Aichi Sky Expoモルガン・ショドゥレールさん FIELD STYLE 小池知宏さん
Event Schedule
7月 24, 2022
今週の展示会・イベント 2022年7月25日~7月31日 全国版
Event Schedule
7月 17, 2022
今週の展示会・イベント 2022年7月18日~7月24日 全国版
横浜の新MICE施設 通称 は「パシフィコ横浜ノース」に
MICE
yoko-higuchievent-marketing-co-jp
15 2月, 2018
パシフィコ横浜は、新MICE施設の正式名称と通称を発表した。
パシフィコ横浜の隣接地(みなとみらい21中央地区20街区)に2020年春開業予定の施設の正式名称は「横浜みなとみらい国際コンベンションセンター」 (英文表記:Yokohama Minato Mirai International Convention Center) 。通称は「パシフィコ横浜ノース」 (英文表記:PACIFICO YOKOHAMA NORTH)となる。通称については、パシフィコ横浜との一体利用時の利便性等を考慮し、横浜市と協議の上、決定されたもの。
新MICE施設には、海外の先進的MICE施設の大型バンケットホールに類する国内最大規模の多目的ホールが整備され、5,000名規模のパーティーの開催が可能。これにより、国際・国内会議や大型インセンティブトラベルなど、さらなる市場の拡大に期待が寄せられる。
パシフィコ横浜では、この発表で、「国際会議の開催において、国内トップの実績(JNTO(日本政府観光局)発行「国際会議統計」より)を挙げているが、今回の拡大により、一層の経済効果を生み出していきたい」としている。
パシフィコ横浜ノースは、横浜市が整備し、パシフィコ横浜が運営予定。
1.正式名称
横浜みなとみらい国際コンベンションセンター
(英文表記:Yokohama Minato Mirai International Convention Center)
2.通称
パシフィコ横浜ノース
(英文表記:PACIFICO YOKOHAMA NORTH)
MICE tag
MICE施設
パシフィコ横浜
パシフィコ横浜ノース
横浜国際平和会議場
樋口陽子
樋口陽子 月刊イベントマーケティング 編集長 MICE 研究所「イベントは体験提供の場」として、イベント現場で体当たり取材を行っている
View all posts
→
«
アイデア満載の最新のライブグッズやおススメグッズなどが多数出展<第5回 ライブ・エンターテイメント EXPO>開催
~ “人工知能”をビジネスに活かしたいと考えている方、必見 ~ AI 搭載製品・サービス が集結! 第2回 Japan IT Week 関西 開催
»
Similar posts
News
大阪・関西万博とIR統合リゾートが新しい日本をつくる。イベントの再発明 -日本コンベンションサービス伊藤ボンさん
MICE
100トンからゼロへ サステナブル・ブランド国際会議2022 横浜
News
3月14日コングレスクエア羽田でMICE実証実験発表
News
MICEプランナーが目指すアフターコロナのデジタル化語る MPI Japan 3月度セミナー「リアルとハイブリットイベントにおけるDXの活用」
News
CP+2022 横浜会場中止、オンラインのみに
News
学会 x オンライン 学会に対応する独自システムを開発 – ヒビノメディアテクニカル 中島 義人さん リアルとオンラインで活きる イベントの映像 -4
Schedule
Blog
Like Us On Facebook