過去の記事一覧
-
コロナ禍をチャンスに変える!自前オンライン展示会という発想とは?
展示会営業Ⓡコンサルタントの清永です。
新型コロナウィルスは、ぼくたちの世界を一変させました。
・接触自粛で営業活動ができない
・客先面談しよ…
-
MICE推進課長 冨田 浩次さんにインタビュー
00:00 福岡市のMICEハイブリッド開催安全対策支援助成金とは
00:58 これまでの助成金との違いは?
02:45 助成金の目的は?
04:23 福岡に…
-
オンラインビジネス×Withコロナの最新事情語る
SYMUNITY MEDIA FORUM2020開催
映像のある空間づくりで、企業のマーケティングをささえるシンユニティグループ(映像制作のタケナカなど)が、
10…
-
▼テキスト
【ライブ配信番組 10/16(金)12:00〜】「コースケ・よーこの不要不急な話」
10月16日(金)12:00から、「コースケ・よーこの不要不急な話」第21話をお送りします。
第2…
-
MPI Japan が新企画
IDOBATA-KAIGIを実施
楽しかったの声多数
MICE関係者が加盟する国際団体MPIの日本支部 MPI Japan Chapterが、会員相互のコミュニケーションとコラボレ…
-
生中継は10月19日12時から
展示会場から生中継 コスメの展示会開幕
「Beautyworld Japan West」インテックス大阪
2020年10月19日 (月) から 21日 (水)まで、インテックス大…
-
77.4%がリアル展示会に今後も出展を続ける
〜展示会営業マーケティングがビジネスマン100人に調査
株式会社展示会営業マーケティング (代表:清永健一氏)は、展示会に出展したことのあるビジネスマン106名を対象に、…
-
2020年9月30日号の掲載記事
イベント主催のグローバル企業Informa Markets(インフォーママーケッツ)は、中国に続き、日本での展示会を再開した。
9月15日に「ダイエットビューティーフェア」含む4…
-
2020年10月14日から18日までの5日間、オンラインとリアルな場を併用し「NoMaps」が開催される。
約40本のトークセッション、展示、エンタメ実証実験、札幌国際短編映画祭の上映プログラム…
-
新型コロナ感染・拡大予防 感染経路確認ツール
AMABIYeah !!
ラジオ局TOKYOFMグループのエフエムモバイルコミュニケーションズドットコム株式会社は、イベント時の新型コロナ感染・拡大予防 感染経路確認ツー…
イベント大学 by イベント学会

感動、喜び、発見、楽しみ。イベントには新たな時代を創る力がある。イベント学会最大のリソース=会員の知識・知恵の共有と活用、個人会員/賛助会員とも相互にもっと知り合う場を創出する
イベントの未来をつくる105人

時代とともに進化していくイベント。
そのイベントの未来の形を考えながら、これから活躍する人々や技術を発掘し、イベントのつくり方などをサポート。5年後10年後の未来を探るコミュニティです。
次号 「成果につながる空間デザイン」
109号特集: -成果につながる空間デザイン
(2024年7月31日発行)

-空間に対するアプローチ
-形が表す企業マインド、デザイントレンド
-環境配慮型のシステム・モジュール、リユース
-参加者の気持ちや動線、行動にはたらきかける
2024年 編集計画(特集)
月刊イベントマーケティング 2024年編集計画(特集)